不登校ブログの記事を書きましたらね、 お伝えしたい事を色々思い出しました。 これは、少し前の。公立中学校での、地域ボランティアの会議でのお話です。 定期的に行われる、学校区の地域のボランティアリーダ向けへの、 公立中学校の取り組みの報告会の事でした。 午前中は、授業参観をさせて頂いて、午後からは、... 続きをみる
不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記の新着ブログ記事
-
-
やる気スイッチの入れ方! 「元気になったら、動き出す」に対する違和感💦
皆さま、大変ご無沙汰しております😊BBでございます! 前回ブログを書いたのは、昨年の大晦日でございました。 あっと言う間に、もう8月でございます〜😅 それが私。思うところがありまして、今年の4月から、新しいお仕事を、それもフルタイムで始めてしまったのです〜💦この年で😑 その上に前職も、有難... 続きをみる
-
「#不登校」「#復学支援機関」で、このブログにいらした親御さんへ😌
ご無沙汰してます!BBです!! 前のブログを書いてから、あっと言う間に半年経ってしまいました〜😅 「半年」って、長いような、短いような😑 ウチの👽息子(現在大学2年生)が、中学2年の3学期と中学校3年の1学期丸々💦 「完全(完璧😑)不登校」だった期間が、夏休みを挟んでちょうど半年ですよ。... 続きをみる
-
-
ブログの期間が開いてしまってすみません😌 なんだかんだ、と。忙しく過ごしております、BBです。 今日も朝から、ボランティアの会議に出て、 わが町のDV、虐待対策担当者の方と、助産婦さんのお話を聞いて学んで、 その後、お仲間ウチで有名な🤣占いの先生に 鑑定をして頂きました!! それが、まぁ。 凄... 続きをみる
-
おはようございます! こちら関東は、梅雨入りしたのかな?? はっきりしない、曇り空です。 なんか毎日、あれこれ(地域ボランティア)あって、忙しいザマス。 でも、ボランティア活動ができる、心と身体の余裕があるのは、有難い事だと思っています😌 そんなで、本当は、 私が考える、『不登校、ひきこもり対応... 続きをみる
-
うっわ〜💦 めっちゃ💢のコメントが入りました〜💦 私のブログを読んでくださって、 「あなたがおっしゃるところの、F先生に、 不登校の始末をお願いしたら、ウチの息子は、医学部に受かったのですか💢」 との主旨でした〜💦 以前の私なら、もう、ブログを閉めてしまいたいくらいの、激しい非難😑 で... 続きをみる
-
こちら関東も、やっと梅雨入り?らしいですね😅お庭の植物達も、様々育っておりますです。 本日私は、有給を取りまして、朝一で😼ちゃんをイケメン動物病院に預けて来ました。 すくすくと。4.6kgにまで成長した、ウチの😼ちゃん。 甘えん坊に育ててしまって、爪も切れないし、お風呂にも入れられないです?... 続きをみる
-
ご無沙汰してます!BBです!! すみません💦しばらく、ブログを書く気持ちになりませんでした〜😅 理由は、、実生活が、充実していたのです😌 他人様から見たら、小さな小さな事ばかりだと思いますが、このところ、 私にとっては、嬉しい事、楽しい事が続いています。 でも、長年😅ブログを書いていると、... 続きをみる
-
やっと完結編ですよ。会社のゴタゴタ🤣 先週の木曜日。例の説明会が開催されました。 木曜日はその前に、地域ボランティアの会議もありましたので、気合を入れて、マジで久しぶりに 「ストッキング」を履いて、持っている服の中で、1番「女子力高め🤣」な服を着ました。 それで、コロンをつけて、リビングに降り... 続きをみる
-
-
まだ続きます。会社のモメ事談ですよ。 昨晩、同僚の1人から 「こんばんは~ 〇〇さん(私)色々と一人で頑張って下さって有難うございます!本当、申し訳ない気持ちです🙏 説明会参加したかったのに、日程が変わってしまったのですね😅 木曜日は予定があり、欠席します。😔 私も不信感が募ってます…」との... 続きをみる
-
この頃、私のブログにコメントくださる方は、maiさんのブログ✨ (って。ここで、リンクとかしたら良いのですが😅 いや。私だってね。リンクを貼るくらい、やったらできる?と思うのです🤣 でも、ご自分で情報に、行き着いて頂きたい😌との思い?が、あるのですよ。 私も必死に調べて、その過程で、先輩お母... 続きをみる
-
-
一昨日、私はお休みでしたので、 朝からお掃除して、お洗濯して、猫😼にエサをあげながら、 お外の🪴にお水をあげて〜と、いつものルーティンワークをして、 ブログを書いてから、近所にお住まいの、先輩お母様のお宅に、遊びに行きました😊 実家の母が、このコロナ禍で外出できず、趣味の「クラフトテープでバ... 続きをみる
-
なんだかんだ、と。 やる事がなくなりません😅 「ガーデニング🪴と猫😼ちゃん」 両方とも生きてるんだから、当たり前なんですが💦 猫😼ちゃんにつきましては、800gで迎えてちょうど半年。 現在4.5kgにまで成長してしまいました😅 さすがに、そろそろ成長は止まったかな?? 小さい時の可愛ら... 続きをみる
-
ゴールデンウィーク✨最終日ですねー😊 皆様、いかがお過ごしですか? ったって、なんたって、「マン防」期間なんですから、基本はステイホーム🏠っすよねーー😑 私は、暦通り木曜日からお仕事に行っております。 息子の大学も、暦通りに授業があるそうですが、対面授業の予定が、急遽オンライン?オンデマンド... 続きをみる
-
土曜日はちょっと離れた街から、お仲間が、 素敵な娘ちゃん💕を連れて、わが町にお越しになりましたので、 ご用の合間をぬって、久しぶりにお会いする事ができました😊 とても嬉しかったですが、積もる話(不登校のお仲間さんとの、お茶会の打ち合わせ✨) がたくさんあって、ご用の合間の1時間では しゃべり足... 続きをみる
-
ゴールデンウィーク✨始まりましたね! いかがお過ごしですか?? 本日こちら関東は、暑いくらいの晴天です! 昨日は、結構な雨☔️でしたが、お昼前に思いついて、ここから2時間弱の距離にある、前から気になっていた 「大きなグリーンショップ」に、主人と行ってみました。 「植物園」みたいな店内は、ディスプレ... 続きをみる
-
思い返しますに、ウチの👽息子の、 中学2年、3学期の2日目からスタートした 「突然の完全不登校」は、半年近くの引きこもりを経て、 復学支援機関「FHE不登校自立支援センター」のF先生をはじめ、諸先生方のご尽力で、中学3年の2学期2日目から、復学させて頂きました。 その後、ですよ。復学させて頂いた... 続きをみる
-
こちら関東の昼間は暑くて💦夏のようです。 が、朝晩はそれなりに冷え込みます。 寒暖差が激しいからか?目に付くところに植えてあるシマトネリコが、元気ないのです💦 なので、植木屋さんに一度見てもらって、剪定してもらおう!と思いつきました。 困った事が起こったら、早いうちに、専門家に見てもらって、傾... 続きをみる
-
-
『病気』って?病気の反対語は健康ですね😓 私。暗記してます。暗記したのは、1970年代の公立中学の、保健体育の授業です。『健康』の定義は、このように教わりました。 『健康とは、身体的、精神的、社会的に、完全に良好な状態にある事であって、単に、病気でないとか、虚弱でない、という事ではない。」 これ... 続きをみる
-
チャンス? 子供の、年相応の節目は、ひとつでも多い方が良いですよ‼️ その時、年相応に動けなくても、親子で認識できる機会は、ひとつでも多い方が良いです!! もちっと早くに相談してよねー💦 と。そして、その話しとは全然関係ありませんが、 「公立中学の部活動」ね。 これ、めちゃ問題ですよ😓部活動が... 続きをみる
-
-
こちら関東は、穏やかな天候の日曜日です。 ところで、木曜日の「雹💦」凄くなかったですか?? わが町では、「ピカッ⚡️⚡️」と、強い光を感じたら、 「ズドーーン⚡️」と雷が落ちた様な音がして、しばらくしたら、雨の音が大きくなって、、。と思っていたら、なんだか様子がおかしい😓 窓の外が、段々白くな... 続きをみる
-
お仕事、めっちゃ忙しいです😑 会社が4月から、「経費削減」を目指して、 めちゃくちゃ「見切り発車」で、システム変更した上に、部門の上司が変わりました。 いやいや、どっちかにしてくださいよ😑 新しく来た上司の方は、 この支社の内容がわからないのにプラスして、会社全体のシステムが変わってしまったの... 続きをみる
-
こちら関東は、数日前から暖かい?ってか、 暑いです😵 我が家の暖房は、レンガに蓄熱させる作りで、一度点けたら一冬つけっぱなしにしておきます。 なので、暖房を切る時も、数日かけて温度を落として行くのですが、年々、暖房を切る時期が早くなって来ているなーと感じます💦 まだ3月だと言うのに、今朝は半袖... 続きをみる
-
昨日は、オンラインの『関西、関東合同FHE親の会』でした✨ F先生、A先生。そして、たくさんの先輩、お仲間のお母様方とお会いできて、とても嬉しかったです😊 オンラインのおかげで、本当に全国津々浦々の皆様とお会いできて、感激です✨ いつもご準備くださる、幹事のお役の皆様方に、感謝!感謝でございます... 続きをみる
-
昨日、今日とお仕事がお休みです。 そして、、、。昨日はずーーっと、「大好き Amazon通販」の「木製ベンチ」を調べてました😅 イメージが湧かなくて、手付かずだった、 リビングからそのまま続いている、ウッドデッキの先の、白い壁の前を、どーするか? あれこれ考えて、そうだ!ベランダガーデニングが参... 続きをみる
-
昨日は、趣味のスポーツの、あるカテゴリーの引退試合に招待選手🤣として呼んでもらいました。 本当に久しぶりに、プレーができて、楽しかったですーー😊 3セットマッチで、約2時間。めちゃくちゃ動いて、大汗かいて、気持ち良かったです。 私の所属するクラブチームや、シニアチームも、そろそろ活動再開ですの... 続きをみる
-
-
-
ただいま私。美容院でカット&マニキュアの 最中でございます。 私の髪の毛💦カラーをすると、バリバリになってしまうのですよ😓 なので、ひと月くらいしか持たないのですが、いまだに 「マニキュア」で、白髪を隠してもらっておりますです。 先日、趣味のスポーツのお仲間から、あるカテゴリーのチームメイトの... 続きをみる
-
昨日の関東は、天気は良かったのですが、 風の強い1日でした。 我が家の😼ちゃんは、窓際でひなたぼっこをしながらお昼寝してたのですが、 立派に育ってしまって、まるで「菱餅」状態っす😅 800gで我が家に来たのに、この4ヶ月で4kgに突入する勢いで成長しておりますよ🤣 それで、お友達の「メインク... 続きをみる
-
昨日は、お安く手に入れた「鳥のぶつ切り」 を、どーしよっかなー??と考えて、 良く洗ってから、熱湯でさっと湯掻いて、 ガラスープの素で、アクを取りながらしばらく煮込んでみました😊 弱火でコトコト、コトコト。 その間に、😼のお昼寝をガラス越しに確認しながら、お花の植え替え作業をしました。 ガーデ... 続きをみる
-
私のお仕事。パートさんなんですが、自分なりにやりがいを持ってお勤めさせて頂いてます😊 お仲間皆さんにも恵まれて、毎日楽しくお仕事に向かう姿を、 子供達に見せる事ができていて、ありがたいと思っていますが、、、。 勤続10年の間に巻き起こった、いくつかの 『大事件💢』に、匹敵する問題が勃発いたしま... 続きをみる
-
昨日の関東は小雨模様で、寒かったですねー💦 お仕事が終わって、「今日はなんにしよっかなー?」なんて考えながら、夕飯の買い出しに行きましたら、立派な 「お大根✨」が、安い😆と、言う事で、 昨晩のメニューは、今季最後?かと思われる おでん🍢になりました。 そうと決まったら、何はおいても、 「大根... 続きをみる
-
親は子供の「成績を上げる」事はできませんが、子供が「その成績で納得する」フォローはできると思います😅
先週は、息子の大学の成績発表、だったのだそうです😑 土曜日に、息子の大学の優等生君から聞きました😑 そして、成績の「異議申し立て?成績への質問?」ができる、日程は終わっているとの事でした😑 ま、ウチの👽息子が、そんな気の利いた事、するわーけないので、それはどっちでも良いのですが、 その優等... 続きをみる
-
ここしばらく、高校や大学や専門学校や、何やかんやと 「㊗️卒業」や、「㊗️合格」とのお知らせをたくさん頂いております、BBです😭 私にお知らせをくださる方は、皆さま、ご本人様なりのご苦労をなさった方ばかりですから😭 もー、喜びもひとしお😭 私も嬉しゅうございますー😭 思わず2年前の、息子の... 続きをみる
-
「寄り添う」と「甘やかす」を間違えないように気をつけたいです😌
今日も暖かい関東です! 朝一でお友達から、娘ちゃんの公立高校合格💮のお知らせがありましたので、お祝いとウチのオカメ桜🌸の写真を送りました😊 そのお友達ってば、私より20才近く若いのです🤣 家計が苦しいから、どーしても「公立高校」じゃないとムリ😓と。 そーゆーお宅のお子様はね、ちゃんと感じ... 続きをみる
-
昨日今日と、穏やかな日差しの関東でございます。暖かい☺️ お仕事の帰りに、行きつけ🤣の「苗屋さん」によって、奥さんとおしゃべりして、グランドカバーに良いかな?と思う宿根草をひとつ買って来ました。 我が家のシンボルツリーの大きく育ったオリーブの下のスペースが、まだ成長途中でございまして😅 どーし... 続きをみる
-
-
-
-
昨日、こちら関東は風はありましたが、良い天気でしたので、主人に、 先日、遠方のホームセンターで仕入れたレンガを大型プランターの下に敷いてもらいました。 (このレンガは、ここら辺のホームセンターでは売っていないのです。このレンガの為に、何回遠方のホームセンターに買い出しに行ったか?でも、このレンガが... 続きをみる
-
一昨日。仕事上がりに、思い立って、少し遠い町にあるホームセンターのガーデニングコーナーに、お買い物に行きました。 仕事上がりが1時で、そのまま車で1時間くらいかかる距離に向かうので、 途中のコンビニで、おにぎりと飲み物を買って、ささっと食べて行くのです。 我ながら、フットワーク軽いなー。好きな事っ... 続きをみる
-
本日こちら関東は、良く晴れた祭日ですが、 風があって肌寒いです。 大型プランターを動かして、植物を植え替えようかなーと思っていましたが、寒くてそんな気にならず。 先日買って来た、ガーデニングの本を見ながら、植物を調べたりしてましたが、 主人がお庭仕事をしているモノですから、気になっていたクリスマス... 続きをみる
-
昨日、我が家のネコちゃん😼 去勢手術を受けましたー💦 朝、病院に届けて、夕方迎えに行きましたら、まだ麻酔が残っているらしく、フラフラしていて、目もオボロ💦 「きゃわいそうにー😭怖かったねー😭」 心配でしたので、息子に一晩、ついていてあげて!と頼みました。 今朝、7時過ぎに私が起きて、息子... 続きをみる
-
-
おはようございます☀ 本日私は、地域の『ファミリーサポートセンター』 (ご存知ない方はぜひ!調べてみてください😌) で、ボランティアの提供者としての活動をして〜。 それから、地域ボランティアの会議と研修に出席をして〜。 それから、自粛機関がやっとあけましたので、午後からお仕事再開です✊️ なんか... 続きをみる
-
一昨日の福島、宮城震源の地震は、大きくて長かったですね😓 被害を受けた方には、、心からお見舞い申し上げます。 地震。本当に怖いですね。 私は、1995年の阪神、淡路大震災は、主人の転勤で、震源に割と近い都市で暮らしていました。 その頃は、まだ子供が産まれていなくて、主人と2人で、小さな犬を飼って... 続きをみる
-
『実現可能な』『妥当な』目標設定✊️そこまでを年単位でスモールステップ✊️
本日こちら関東は、暖かくて気持ち良く晴れた土曜日です。 今日も朝っぱらから2時間あまり。主人とお庭仕事を頑張りました。 小さなスペースですが、やり出すと次々と気になるところが出て来るモノですねー😅 やり出すまでは、私はお庭仕事は完全ノータッチで、家の外回りが、 「汚いなー。気に入らないなー😓」... 続きをみる
-
昨日の記事で書きました「ポスターのフレーム」ですが、主人に見せましたら、 「安っぽいなー😅」と。笑われてしまいましたー。いや、安いんですって😑 写真は、主人の部屋のポスターです。良いフレームですよ。高いんですって😑 でもね、私の選んだフレームは、軽くて作りがラフなので、両面にポスターを入れる... 続きをみる
-
-
会社の自粛期間が、まだまだ続いておりますBBです💦 が、ずっと「あ〜したいなー🙄こ〜したいなー🙄」と思いながらも、バタバタ暮らしてそのまま過ごしてしまった自室に、色々手を入れながら、楽しく過ごしておりますよ😊 写真は、今更?ですが購入したCDプレーヤー (スマホに連動したり、色々できる様な... 続きをみる
-
本日、こちら関東は日差しは気持ち良いのですが、風が強くて冷たいですー💦 上の子が、外に飾った「ブリキの看板」が飛んでしまったら危ないから、と。 取り込んでくれました。こんな風の日は、軒下でも危ないですね💦 週末に、主人に養生してもらいますー💦 先日、私の義理の妹が、婦人科系の病気で、お腹が痛... 続きをみる
-
やーっと来ました!!念願の「物置✨」 いや、大袈裟な😅って、思いますが、オーダーしてから2ヶ月近く待ったのですよー。 設置に来てくださった男性が、予定より30分近く早くいらして 「すみません💦すみません💦この後、3カ所回らなきゃ行けなくて。ふーふー💦」との事でした。 きっとコロナ禍で、おウ... 続きをみる
-
それが、勤務先でコロナに関する状況が巻き起こり、、、😓 保健所の調査が入って、指示が出るまでは、自宅待機となりましたー💦 これはもう。しょうがないですね。 会社からの指示を待って、不要不急の外出を控えて💦おウチで過ごすしかありません💦 が、、。私はめちゃ元気なのです😅 夕方は恒例の、近所... 続きをみる
-
昨日用事があって、少し離れた町のショッピングセンターまでお買い物に行きました。 本当は、ガーデニング雑貨を見たかったのですが、お目当てのショップが無くなってしまっていて残念ー💦でした。が、 ユニクロで、写真のコートを2990円🤣中の黒いワンピースも790円🤣で、見つけてしまいましたーー!!め... 続きをみる
-
こちら関東は、めちゃ寒い日曜日です❄️ 皆様、いかがお過ごしですか?? 我が家は主人が、先週から取り組んでくれた 「ゴミ箱の目隠し」の出来が、納得行かず😅 昨日もめちゃ寒い中、ギーコギーコと板を切って、なかなかのモノを作ってくれました。 このブリキの王冠、可愛くないですかーー🤣 「小さなお庭の... 続きをみる
-
「短気は損気」なんて記事を、2回も続けて書いておきながら、 先日私は、ここ数年来無いくらいの激しさで、 上の子とおばあちゃんを怒鳴りつけてしまいましたーー😑 ことの発端は、もちろん😼 細かく説明してもなんなんですが、要は、上の子が、 「夜は😼を、ゲージで寝かせると決めているけれど、夜中に泣か... 続きをみる
-
えっと〜💦先週は、いつまで走ったのか?覚えてないっす🥴 寒いし〜。 前の記事の、「未開の地」を〜。 整える!って、言い訳があって〜。 運動しないで過ごしたら、、、。 あっと言う間に、なんて言ったらいいのかな?? 「身体の代謝の低下」を実感しましたーーーー😑 と言う事で、今日は走って来ましたよ... 続きをみる
-
昨日は暖かかったですねー😊 昨日は、趣味のスポーツのプロリーグのお手伝いの為に、お休みを取っていたのですが、、 週の頭に中止が決まりましたので、 ずーーっと気になっていたのに、なかなか着手できずにいた、我が家の 「未開の地」(めっちゃ大げさ😑)の、開拓に着手しました😅 我が家を新築して6年。... 続きをみる
-
明日から共通テストなのですね💦 こちら関東は、明日は暖かいようです! 良かったです😊 去年の、息子の「最後のセンター試験」の日は、寒かったですー💦 小雨が降って、雪になるかもしれない様な1日でした。 思い返しますと、その前年のセンター試験は、息子が高校3年の、現役受験でした。 高校の方で、取... 続きをみる
-
-
昨日の家族でのお食事会。 和食のレストランで、お昼の会席料理を頂きました。 (ちなーみに、懐石料理と会席料理の違いって、ご存知でしたか? 調べてみたら、懐石はお茶を頂く為の料理だから、ご飯と汁物が先に出て、 会席はお酒を頂く為の料理だから、ご飯と汁物が最後に出るそうです。知らなんだ🙄) 息子の成... 続きをみる
-
-
昨日私は、お受けしている地域のボランティアの関係で、 この地域にお住まいの、あるお子さんに関わる会議に出席をしました。 ボランティアは私1人で、児童相談所の職員さんを筆頭に、そのお宅に関わる専門家の方が 10名程集まる会議でした。 皆さん、お若いのに、まぁ、しっかりしていらして😊 ご自分の専門の... 続きをみる
-
元日から昨日まで、頑張って走りましたよ〜😅 おかげで年末に1kg太ってしまった体重が、 500g戻りました。 良かった良かったと思ったら、こんな時間に お腹をこわして、トイレにこもっているBBです💦 運動すると、すぐにお腹をこわしてしまいます。明日からお仕事なので、トイレのおこもりが、出勤時間... 続きをみる
-
今日から「箱根駅伝」ですねー😊 我が家は、子供達が小さい頃、何度か「箱根駅伝」を見に行って、沿道で応援した事があるくらい、好きなイベントなのです😊 沿道で直に応援すると、大学生ランナーの走るスピードが物凄く早くて、驚きました😵 そして、1人ずつに後ろから、指導者が乗っている車が付いていて、ラ... 続きをみる
-
こちら関東は、暖かくて気持ちの良い元旦を迎えております😊 皆様!今年もよろしくお願いいたします😌 私ですが、 元旦も何も関係ない、😼にいつもの時間に起こされて、 💩のお世話をしながら「これで今年はウンがつくわね!」なんて、誰も聞いてないのにダジャレを言って😑 起きたついでに、日々のルーテ... 続きをみる
-
大好きな、みぃみさんのブログを読んだら、 「ペットを飼い出したお宅が、あっちもこっちもモメだした!」との主旨のお話があって、思わず笑ってしまいました🤣 ウチもですー💦我が家もモメモメなんですよー💦 みぃみさんのブログの記事では、「ワンちゃん」のお話でしたが、 猫😼でもモメるのですーーー😵... 続きをみる
-
あっと言う間に、年末ですね😅 いやー。月日が経つのは早いモノです。 先日、家族でクリスマス🎄会をしました。 実家の母が毎年送ってくれる、某県名物の 「骨付鳥」と、ちょいと奮発したシャンパン🍾と、おばあちゃん手作りのチーズケーキで、楽しみました。 子供達が、 「サンタさん🎅来ないかなーー?」... 続きをみる
-
たまたま、「高校を、大学受験に専念したいから中退した」お子さんの親御さんと、お話したり、メールで相談されたりの機会が続きました。 その理由で高校を中退するお子さんの場合、 いわゆる「上位大学」を、目標としている場合が多いのではないかな?と思います。 その中のおひとりは、私が推薦する「家庭教育推進協... 続きをみる
-
先日、👽息子が、お酒絡みの「失敗」をしました😑これでもう、2回目😑 こーれは、ほっとく訳にはいきません💦 息子と2人で、「失敗」の後始末をしながら、 「明日、お父さんから、お話がありますからね😠」と言いましたら、まだ酔いの残っていた息子は、にっこり笑って、はーい!と言いました。 まったく... 続きをみる
-
-
11月16日の「不登校の親御さんとの「お話し会」の計画✨」で書いた、教頭先生からの宿題。 あっちこっちに頭を下げて、準備をして、 日曜日の早朝❄️ 地域の先輩方が、体操をしたり、ジョギングをする集まりに参加させて頂きました。 風が吹いて、結構寒かったですが、たくさんのシニアの皆様方が、お元気に活動... 続きをみる
-
こちら関東も、寒くなって参りましたー💦 そしてコロナも。 うーん💦どうしたもんだか💦 マスクをして、うがいをして、手を消毒して、会食は控えて。では?その先は?? 我が家で言ったら、主人と私と子供2人よりも、同居のおばあちゃんの方が、 「お仲間との旅行や外食」やっちゃってますよー💦 もう。ど... 続きをみる
-
GO TOねー💦GO TOっすよー💦 実は👽息子。高校2年の時の「スキー合宿」をすっ飛ばしているのです😓 あの頃は、まぁ。高校1年の2学期から突然始まった、「大崩れ」を、中学年代に打ち込んで頂いた楔で、諸先生方、総動員でなんとか食い止めて頂きましたが、 もぅ。問題山積みで、「五月雨登校」な... 続きをみる
-
前々回の記事の続きです。 我が家は、息子が不登校となって、「家庭の問題」を炙り出して?くれるまでは、 前にも書いたと思いますが、主人と私は常に 「会話のドッチボール」=「言葉を相手にぶつけて、逃げる(相手の話は聞かない)」をしている夫婦でした😓 いやー💦主人も私も、家庭の外では人間関係に、そん... 続きをみる
-
日曜日は、10ヶ月ぶりに、趣味のスポーツの 「プロコーチのレッスン✨」を受けました🤣 私の所属する趣味のスポーツのクラブチームでは、 ワンレッスン1人1000円ずつ負担して、毎月1回、同じプロコーチに出張レッスンをして頂いてます😅 ちなみに、私が所属しているクラブチームには、これまで色々な過程... 続きをみる
-
まずはパパを立ててみるって感じで、ひとつお願いしたいです、と言う内容です😌 灰色猫ちゃんが我が家に来てからちょうど1ヶ月経ちました。 灰色猫ちゃんの登場と同時に始まった、私の 「猫による喉頭アレルギー」の咳ですが、 大き目の空気清浄機を導入したり、子供達と協力をして、換気と掃除をまめにしたり。 ... 続きをみる
-
猫〜😼我が家に来てからひと月で、倍以上の 大きさになってしまいました〜🤣 お友達から、「子猫の時期は短いよ!」と聞いていましたが、ホントに短かった〜😅 先日、主人とホームセンターのペット館に行って、ショーウィンドウの猫ちゃん達を見ましたら、ウチの猫の、ひと月後に産まれた子猫は、やっぱり 「小... 続きをみる
-
-
やっばい🤣JKボンバーズ✨ 動画を見てみてくださーい!!カッカッカッ♪ そんな可愛い猫ちゃんですが、、、 なーんと私は、猫アレルギーだったのですー🤯 猫が来た日から、咳が止まらないざますー🤯 子供達のアレルギーを心配していましたが、まさか私がこんなに、反応するとは思いませんでした😓 それで... 続きをみる
-
我が家の灰色猫ちゃん🐱 家族にめちゃ愛されて、元気にすくすく育っております。 がー💦転勤族で、動物を飼うのが初めての子供達は、 猫🐱を大切に思い過ぎて、、、心配しすぎ? かなー?とは、思って見ていたのですよ。 特に上の子は、猫🐱に関する様々を調べまくって、 「目ヤニが出てる〜💦」 「足を... 続きをみる
-
-
猫。可愛い。可愛いけど、家族が増えるってゆーのは、なかなかね。 気苦労も多い事ですよ😅 猫ちゃんはリビングにいる事が多いので、誰かしら、猫の相手をしていて、私がリビングに1人でいる時間が、ほとんど無くなってしまいました💦 このブログを書いたり、不登校関係の調べ物やらなんやらも、自室でする事にな... 続きをみる
-
灰色猫ちゃん。元気です。 スクスク。すくすく?? 猫ちゃんって、こんなにすぐに大きくなっちゃうの?ってくらい日々成長しております😅 朝から、 「トイレ!綺麗にしてーー!ミャオーン😼」 「お腹すいたし!ミャオーン😼」と、呼ばれてます。 まだ2階には行かせたくないので、ゲージから出すとなると、誰... 続きをみる
-
猫。かわいいっす。 我が家の大人5人が、もーメロメロ😍 猫を見ていると、仕草の可愛さに見とれてしまって、何もできないー💦上に、猫が眠たくなると、こっちまで眠くなってしまいます😅 我が家の「灰色猫ちゃん」 我が家に来てから、まだ6日しかたってないのに、なんだか大きくなったような? 体重を測った... 続きをみる
-
前の記事のタイトルが、「名誉毀損」になってました。 なんのこっちゃ? 主人から、今、指摘を受けました。 maiさん。気が付かないでごめんなさい🙇♀️ 「名誉挽回」です!! 主人は、結構、挽回してます!! すみませんでした!!
-
前回記事に書きましたが、 先週の火曜日に、先輩お母様と行ったちょっと遠くのホームセンターには、大きなペットショップが併設されていましたので、 動物好きな先輩お母様と、ワンちゃん、猫ちゃんを 「か〜わいい😍」と。おしゃべりしながら、 見てまわって、癒されて来ました。 そして先週の木曜日の夜。息子と... 続きをみる
-
先日、近所のSCのATMコーナーで、あっちの口座のお金を、こっちの口座にうつしてー。送金してー。 なんてやってましたら、通帳記帳に気を取られて、引き出したお金💴(2万円)を、取り忘れてしまいましたー😑 他のATMにうつって、入金しましたら、2万円足りなくて、ハタ!と気がつきました。 それで急い... 続きをみる
-
やっと息子に「聞く耳👂」が、少しですが戻って来たと感じます😭
現在20歳の息子が、突然の完全不登校になってから、もうすぐ6年経ってしまいます。 その時息子は14歳の、中学2年生でした。 小さい頃の息子は、利発で元気な男の子でした。 それが、、、。今思い返すと、小学校の高学年、、、。 ちょうど10歳の頃から、様子が変わって行ったのだと思います😓 きっと、少し... 続きをみる
-
義務教育のお子さんの不登校が、18万人😓 って。 その18万人って、ものすごい数の、 お1人、お1人が、大切な大切な「個人」なんですよー😭 18万人とか、なんとかで、くくって欲しく無いー😭 できるところから、まずは大人が、頑張って欲しいのです。 行政の援助が必要な、不登校?いや、登校に、支障... 続きをみる
-
先日、近所にできた新しいコインランドリーに、 「最後の一乾かし☀️」に行きましたら、趣味のスポーツの、お若いお仲間から声をかけられました😆 彼女は、中学1年生を頭に、3人のお子さんがいる、元気で、明るいママさんです。 あーだ、こーだとおしゃべりしてましたら、私より20才も若い事が判明しました🤣... 続きをみる
-
先日、半年ぶり?いや、もっとか??に、 趣味のスポーツの、練習試合をしました😊 マスクをつけて、消毒しまくって、ディスタンスを守ってと、諸々の制限を乗り越えて、です。 いつも試合前には整列をして、礼をして、コート中央に集まって、 「今日も頑張るよーー💪おーー!!」とやるのですが、先日はみんなで... 続きをみる
-
-
全然関係ないお話しなんですが、、、😅 ウチの上の子は、好きな芸能人の影響で、 「昭和の歌謡曲✨」が好きなので、色んな曲を、私と一緒に歌えるのですよー😆 先日の旅行では、砂浜に2人で座って、聖子ちゃんの 「青い珊瑚礁」や、「渚のバルコニー」をスマホで聴きながら、フリ付きで熱唱しました。 近くにい... 続きをみる
-
わが町で、辛い出来事が続いてしまい、、😭 子供を見守るボランティアの仲間と、様々な話し合いを重ねました。 それでまた。私自身の、「思考のクセ」に改めて気がついたところです😓 ウチの息子が、中学2年の3学期に、突然の完全不登校になった時、 私は、それまでの自分の子育てを、とても後悔して、辛い日々... 続きをみる
-
先日は、『第2回 全国FHEオンライン親の会』に、参加させて頂きました!! ロータスティーさん、ちゃろさんはじめ、幹事のお母様方、ご準備をありがとうございました😌 久しぶりに、お仲間皆様のお顔を見る事ができて、とても嬉しかったです😆 それぞれのお宅のご報告に、S先生、A先生が コメントをくださ... 続きをみる
-
この頃私は、ウチの子供が2人共大学生になってしまったので、大学年代に関する事を書く事が増えて来ました。 次の機会には、「大学の成績」について。 バイトに来ている、現役大学生達に聞いた話を書きたいなーと、思います😅が、その前に。 わが町の、子供に関わるお仕事や、ボランティアの方から聞いたお話では、... 続きをみる
-
「子供への対応」を、練習してみましょう😌『大学の復学制度編』
日曜日の趣味のスポーツの練習に行きましたら、 わが町の公立学校の「保健室の先生」をしているチームメイトが、ブルーな顔😰をして近づいて来ました。 そのチームメイトは、ウチの子供達も中学で「保健室の先生」としてお世話になりました。 上の子の事も、息子の不登校の事も、私が活動している事も知っていて、色... 続きをみる
-
本日、こちら関東は、薄曇り。だいぶ涼しくなって参りましたー!! と言う事で。先日、花壇のお花を植え替えようと、 行きつけの「苗屋さん」に、先輩お母様と遊びに行って来ました。 まーたまた。お初のお花がたくさんで、お店の旦那さんと奥さんに色々教えてもらって、コーディネートしてもらって、 今回は、ハロウ... 続きをみる
-
「高校の継続が難しい」とか。 「この復学支援機関で大丈夫なの?」とか思っている方。一緒に考えませんか?
先週の日曜日は、このブログのコメント欄からやり取りをするようになったお母様が、 わが町まで、来てくれましたので、 ご近所にお住まいの、先輩お母様とお迎えして、今まで、何人の不登校🔰お母様と行ったかな? 「伝説のカフェ☕️」で、おしゃべりしましたよ😊 「不登校問題」って。なかなか現世のお知り合い... 続きをみる
-
『実際に、不登校の子供と接してくれる』アウトリーチ支援を検討してください!!
私のブログは、このブログ村の、 「不登校、引きこもりの育児」のカテゴリーにいるのですが、 私はね。ランキングに上がっているブログは、大きく2つに分かれると思うのですよ。 「アウトリーチで、不登校の子供と直接接してくださっている」経験のある専門家の方、もしくは、その専門家の支援経験者の方のブログか?... 続きをみる
-
私のブログは、良く 「家族会議」とか、「家族会議法」と言う単語を使っているのですが、昨日も「家族会議法」に沿った対応の時間を持ちました。 一昨日は、私の作ったシナリオ通り?といいますか、想定問答よりスムーズに進みましたので、 一昨日作った家族会議のシナリオを、記事にしてみたいと思いました。 もし、... 続きをみる
-
本日こちら関東は、雨☔️が降り出しました。 やっと少し、涼しくなって来ましたよ😅 さて。9月もあっと言う間にもう中旬。 月日のたつのは早いモンですね💦 後、3ヶ月で、1年終わってしまいますよ💦 なんて言ってる場合じゃありません😑 そろそろ大学の前期の成績が、発表になったと思います💦ご存知... 続きをみる