不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

健気に咲く花😊



先日私は、ファミリーサポートセンターのボランティア提供者として、センターで


お若いお母さんと、小さなお子ちゃまと

「お見合い」をしました。


その小さなお子ちゃまは、おしゃべりがとても上手で、おもちゃで遊びながら、

「これは、〇〇でね。こっちは〇〇。

〇〇は、〇〇して遊ぶんだよ〜😊」とか、なんとか、たーくさんお話してくれました。


私は、

「すごいね!おしゃべりが上手にできるね!

ウチの大学生の息子の、100倍上手に 話せるわ😅」と言いましたら、そこに居た、私と同年代の女性がみんなで、


「ウチの息子も〜。お金ちょうだいしか言わない〜😑」などと言いながら、大笑い🤣


和やかに、「お見合い成立✨」と、なりました。私は、そのお子ちゃまに、


「おばちゃん!て呼ばれるのイヤだから、私の事は、〇〇子ちゃんて呼んでね!!」と言いましたら、ボランティアのお仲間も、


「それなら、私の事は、〇〇ちゃんて呼んで!!」と、言いました。

そしたら、そのお子ちゃまが私達を指差しながら、


「〇〇ちゃんと〜、〇〇ちゃん☺️」と、笑いながら、言ってくれたのですよ。

『か〜わいい〜〜🥰』


その後、お若いお母さんと、お子ちゃまと一緒に、30分ほどお散歩をしたのですが、

私が手を差し出すと、そのお子ちゃまは、私の手をしっかり握って、歩いてくれたのです。


『か〜わいい〜〜🥰』


このボランティアが、少しでも頑張る✊️お若いお母さんの助けになったら良いな〜と思っています。


地域の『ファミリーサポートセンター』ね。

もし、誰かに何かを「手伝って欲しいなー」と思う事があったら、相談してみてくださいね!


少し、子供と離れた時間を持って、お茶を飲みたい、なんて希望でも良いのです。

そんな時期だって、ありますよ。私にだってありました😊

自分だけで頑張らなくては😭と、思わずに、ね。


そして、もしよかったら。余裕ができた方は、ボランティアの提供者としての活動を、為してみて頂けたら嬉しいな、と思いました😌


今日の写真は、お庭の片隅で、ひっそりと咲いたクリスマスローズ✨です。

なんとなく、ですが、そのお若いお母さんと

通じるモノを感じました。


儚げだけど、頑張って、精一杯で子育てしているのです。

お子ちゃまの様子を見たら、愛情を持って、大事に子育てしてるのが、良くわかりました。


必要な部分は、サポートを受けて。頑張って欲しい!と思いました😌


ところで、

『か〜わいい〜〜🥰』と言えば、我が家のニャンコです。

いやいや。あたしゃ、猫がこんなに可愛い🥰なんて、知りませんでした〜〜🤣


も〜。なーにやっても、なーんにもしないで、ひっくり返って、寝てるだけでも可愛いっす🥰


ウチのニャンコ。あんまり家族全員で、

『か〜わいい💕』『か〜わいい💕』言うものですから、自分の事を、


『か〜わいい💕』って名前だと思ってると思いますよ😅


っと。ここまで書きましたらね。

今日は〜。趣味のスポーツのお仲間が付き合ってくれましたので、公園で楽しく(激しく)自主練して、疲れてしまいましたー。


ギブアップです。続きはまた、書きたいと思いまーす。

すみません今日はここまででございます。

お休みなさいませーーー☺️














×

非ログインユーザーとして返信する