不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

自分のハードルは、自分でしか設定できないと思います😌ただし迂回注意💧

おとといは、趣味のスポーツの練習試合でした。

思い切り動いて、笑って、とても楽しかったですー😆


それにしても、月に一度のプロコーチのレッスンを受け始めて、、、

ウチのチーム、確実に進歩しておりますよ!

やっぱり、専門家ってすごいなーと、思います。


その場で、全部理解できなくても、習った事を復習していたら、ちょっとずつですが、上達して行けるのですね😌


ところでですが、F先生にしても、協会のS先生、A先生にしても、そのスポーツのプロコーチにしても、、、


先の先までわかっていらっしゃる専門家は、

その場で全部は教えてくれませんね💦

まずは、その時点でできる事をご指導下さって、伸びシロを見て、また次の指導と。

して下さってるのかな?と思います😌

その過程で、自分で、あー、あのご指導はこの為だったんだ、と。

自分で気がつく事が、大切なんだろうなーと、思いました。


ウチの息子は、高校1年の1学期は、とても頑張って勉強に取り組んでいました。


ところが、夏休みに入って、どこにも行かずに家にこもってゲーム漬けの毎日を送り、、


高校1年の2学期に、大崩れの決壊となりました💧


その後、先生方が息子をコーチングしてくださった時、息子は、

「高校は卒業したい。でも、最低限の出席で卒業する」と言ったそうなのです。


親としては、1学期にあれだけできたのだから、1学期のように戻って欲しい😭と思いました。


でも、、、今ならわかります💧


「高校は、最低限の出席で卒業する」と、息子が自分で設定したハードルを、親があげる事はできなかったと思いますし、


親がハードルをあげる強要をしたら、高校は続かなかったのではと、、、私は思います💦


自分のハードルは、自分でしか設定できない、のだと思います。


親から見て、物足りなくても、後から後悔?するであろうと思われても、失敗して、後悔して葛藤して、


改善するのか?その程度でよいと思うのか?

それはわかりませんが、

「本人の問題」なんだろうなーと、思いました😌


ただし、、、この業界のお子様方は、自分ハードルだって迂回しかねないですからね😓


「迂回の阻止」は必要かな?と思います💦


いや、迂回したっていいのかもしれません。

迂回したって、ハードルを越える事に変わりはないですね!!


工夫して、この問題は、迂回!!ってのも、ありだろうな😅

私だって、「正しい包丁の使い方」とか、「家計簿をつける」とか、迂回した事たくさんあるけど、なんとかなってるし😅


ハードルはそれぞれの子供の価値観だそうですよ。

先生方から、その価値観は変えられない、と教わりました😌


さて、本日息子は、久しぶりに朝からの登校です。

あれこれグチを言いながら、行きました😌


そのグチに、ちゃんとミラーで返せなかった💦反省です💦


グチを親に言えるようになったのだって、進歩だと思います!!

さ、私もお仕事頑張ります!!

パパ、うるさいわー🤬ウッキー🤬

ウチの主人、

お仲間の皆様方に、「模範的なお父さん」との有難い評価を頂いておりますが、


どうして、どうして🤯


たまに、はぁーー❓❓ってな、ね。

思考回路になります。当たり前です。私とは

別人格ですから。


そこで、なぜ、はぁーー❓❓となるかと言うと、私と違う考えを持つ事は、色んな価値観を受け入れる、練習をしているので、結構できるようになって来たのですが、


その、私と違う考えで、私を動かそうと、指示をされると、凄く嫌な気持ちになるのですね。


話がズレますが、親からメシテイされる子供の気待ちもわかりますよ🤣


でー。昨晩、主人と私の意見が分かれて、喧嘩勃発⚡️


もちろん、私の部屋で、子供達に聞かれないように、小さな声で、、、の基本は守りましたけどね。


そこから、F先生にメールをして、ご指導を仰ぎました😌


そして、F先生のお返事を見た主人。

はーい🙋‍♂️わかりましたって、ちょー素直💢

だから言ったじゃん💢と、思いましたが、、


いやいや。わかってくれたら嬉しいですよ😑


ホント。お仲間の皆様もおっしゃいますが、

ウチのお仲間のお父様方✨

F先生からのご指導!って言うと、即座にやってくれるのですよーー🤣

Fマジック✨✨✨


って、皆様、それだけF先生を信頼しているって事ですね。


それで思ったのですが、、、

子供が不登校などの問題行動を表すようになって、


それは子供だけの問題ではない。

「親が変われば子も変わる」との考えに、行き着いてくださった親御さん。。。


でも、一体全体、親がどう変わればいいのか?悩みませんか??

そして、親世帯と同居していたりしたら、それぞれの思いが錯綜して、混乱していませんか?


そんなあなたに✨

今週の土曜日に、我が家が学ぶ、家庭教育の

実践機関??って言ったらいいのかな?


「家庭教育推進協会」で、小学生の不登校専門の復学支援機関のU先生のご本の、出版記念講演会があります!!


U先生は、協会の理事もなさってますから、

皆様のためになる、きっと楽しいお話だと思います😆


私は、仕事上がりで、東京の講演会に駆けつけますが、


その後、中部地方、関西地方とあるそうですよ!

お仲間になったパパさんにも、関西地方の講演会を勧めました。

ぜひぜひ、協会のHPをご覧になって、いらっしゃってくださいね!!


忘れてました。

講演会の後、「家庭教育相談士」の皆様の、無料相談会もあるそうです。

経験豊富な先輩方に、私も相談させて頂こうと思ってます😆


と。話は戻って、夫婦や家族で、どの方向に進んだら良いのか?混乱してしまっている方へ、お伝えしたいのですが、


どこか、夫婦、家族で拠り所となる支援機関を見つけて欲しいなーと思います😌


家族だけだと、こんなに長い時間、ご指導を受けているのに、まだまだモメるウチの夫婦💧でも、F先生の鶴の一声✨で、方向を揃える事ができますからね。


この、暗黒思春期反抗期を乗り切るには、専門家のお力を借りるって、方法もありますよ!!


家庭教育推進協会は、義務教育以外の年代のお子さんにも対応してくださいますからね!


どうぞ、検討してみてくださいね!


そして、夫婦仲良く💕同じ方向を向いて、頑張れたら、、、

まぁ、だいたい「黙る」ってのを頑張る事になると思いますが、

その意味や、目標を持っての行動なら、頑張れると思うのです。


さて。今日はお仕事がお休みですので、今からお掃除して、お洗濯して、、、


夜は、趣味のスポーツの練習試合です!!

土曜日の練習は、講演会でお休みしないといけないのでね。

今日は、頑張りますよー😆おー✊️✊️✊️

感謝の気持ちを忘れない😌

近頃の息子の様子です。


息子の予備校、、、2月20日にこちらの予備校にお願いする事に決めてから、4月の正式な授業が始まるまでの補講は、無料なんです。有難い事です。


毎日、2時間くらいしか勉強して来ませんが、予備校の教室長さんのお話では、まずは毎日通う事を練習するそうです。


息子は、自分で週休2日の日程を決めて、

1日サボろうとして、私にプチ⚡️を落とされましたが、

その日以外は、淡々と予備校に向かっております😅機嫌は悪くないと思います。


予備校の補講は、息子が苦手で、学生時代は定期テストの前日に、丸暗記のみでこなして来た教科、、、の勉強だそうです。


そんな息子の様子を、F先生に報告しましたら、F先生より


「まあボチボチとやってますね(^-^) 最初の模試が楽しみですね」とのお返事を頂きました。


私としては、、、1日2時間くらいの勉強では、4月、5月あたりの模試では、良い成績など取れないだろう、と思ってそのようにお返事しましたら、F先生より


「きちんと親に見せられることが進歩あるでしょうね」とのお返事を頂き、、、

私は、、、またまた反省したのです💦💦💦


高校在学中は、確か?1年生の初めのあたりに、模試を受けましたが、その後の模試は、ほとんど全てかっ飛ばして来た息子です💧


高校1年の夏休み明けに、大崩れが始まってからは、ウチの息子は、高校卒業が目標でしたので、

主人と私も、本当にただその一点のみを目標に、色んな出来事を判断して来ました。


定期テストは、進級に関わる事ですから、絶対に外させない、ように動きましたが、、、

その成績については完全不問💦


夏期講習、冬季講習、模試に関しては、本人の判断に任せました。

ってか、行くわーけがない、と😓

私立高校で、手厚く講習を設けてくれた上に、息子の学校は、講習代がかからない、、


と、言う事は、全額学費の中に含まれていたのです💧全部無駄になりましたね💧

でも、その部分は本人の問題と、黙って全て任せました。


でも、、、今考えると、模試や、大学受験勉強に関して、完全ノータッチで親からの意見をしなかったから、、、


最大目標の、高校卒業が取れた時に、

親から、高校卒業後の進路として、就職と進学のどちらを選ぶのか?そこから本人に選択させられたと思うのです。


もし、在学中に、もっと勉強しなさいとの意見をしていたら、

どうか大学に行ってください、とのメッセージになってしまったと思うのです。


今、息子が自分なりですが動けているのは、

親が高校在学の3年間、勉強に関しては、黙って本人に任せる事を頑張ったから、だと思います。


だから、息子から、

「大学に行かせてください、お願いします」が取れたのだと思います。


時間がかかりますよーーー😅

普通のお子さんなら、親が受験勉強頑張れって言ったら、頑張るんだと思います。

普通はねーーー💧


いーや。上を見たらキリがない😑

考えたら、息子だって、1日2時間にしても、自発的に動けているのです。

模試だって、、、初めて受けるようなモンですよ。成績どうこうじゃ、ないですね。


浪人突入必須条件の1つ。模試を受ける事と、結果を親に見せる事、、、を約束してますからね。


主人から、

「模試は成績どうこうは、全然関係ない。模試を受ける事で、自分の弱点がわかって、その部分をどのように対処するのか?予備校の先生に対応してもらうんだからな。」と。


F先生のおかげで、普通のお子さんなら、高校在学中にアドバイスできそな事ですが、

ここに来て、やっと伝える事もできています。


動いていたら、それで良し、と。

いや、動けている事に、感謝して😌


もうちょっとしたら、帰って来ちゃうと思いますので、ごはんを作っておいてあげまーす!!