不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

引きこもる不登校の初期対応🤔


ゴールデンウィーク✨入ってますね!!

私のお仕事は、販売店なので全くお休みありません😅

昨日は、まぁ。訳のわからないクレーム電話の応対を2件もして、、、。

でーも、あんまり疲れない🤣隣に居た、大学生のバイトちゃんが、

「私が、そんな電話受けたら、耐えられない😭」と言いますが、


なんたって「課題の分離」ですよ。ん?合ってる??


怒るのは、その人の自由なので、

「怒ってますね〜」ですわ。丁重にお詫びしてますが、それでも怒るモンは、もう知ったこっちゃない😑

「あなたは、頭に来てるのね」ってなモンですよ。知らんがね。


さて。ちょっと関係あると思いますが、


ゴールデンウィーク後、不登校が増えると思います。

不登校にも、色んな型があるので、一概には言えませんが、


「バタッと、学校に行けなくなって、引きこもる」パターンの場合の初期対応は、


まずはお子さんを、そっとして、しばらく

「見守って」欲しいと思います。


家族はなるべく普通の生活をして、親御さんは

引きこもった子供に、バレない様に、情報収集に走り回ってください。


お子さんと合ったら、普通に「挨拶」です。


ご飯は、お部屋に運ばずに、普通に声かけして、来なかったら、ラップしておいておいてください。


その間に、叱ったり、理由を聞き過ぎたりすると、拗れて、ハンストしたり暴れたりが入ってしまうので、

と言っても、なかなか親は、我慢しきれない

(特にお父さん)と思います。


ひとつだけ、お伝えしたいのは、

引きこもった子供は、ふざけたり、怠けたりしているのではないのです。

「学校に行かなきゃいけない事は、わかってるけど、動けない」状態だと言う事です。


親が、そこを理解して、穏やかに家庭を守れはば、

子供はだんだんリビングに出て来ます。


リビングに出て来ない子供は、外にも行けないと思います。


まずは、リビングでごはんを食べるのを、目標🤔に、進めてみて欲しいな、と思います😌


それでは、私はお仕事に行って来ます!

今日は、そのまま夜は、趣味のスポーツなんです!!

おばちゃん、頑張りますよ〜!行って来まーす!!

×

非ログインユーザーとして返信する