不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

「コメント欄✨」あけますよー😊

ここしばらく、考えていたのですが😌


「不登校」と一言で言ってもね。本当に千差万別、ですよねー💦


私が実際にお会いするお仲間は、

「不登校〜復学を目指す」と言う、共通の目指す道があって、同じ学びを共有しているので、、、

いつ会っても、お互いに心から共感できる、本当に心強い、私の大切な心の支えです✨

本当に、こちらの皆様がいてくださるから、ここまで、辿り着く事が出来ました。

心から感謝しています😭


でも、ここまでの、色々な親御様とのやり取りで、「不登校」に対して、ホント、色んな考え方があるなーと。改めて、思うのですよ😌


そして、現世で、なかなか同じ立場のお仲間と、繋がれない、、とのご意見もたくさん、頂いてます💧


私は、中学生の「不登校」に対して、「復学支援機関」へ支援を依頼して、そちらの先生方がご指導くださる、「家庭教育」を信じて、実践している立場ですが、


私で良かったら、質問とか?相談とか?世間話とか?愚痴愚痴🆗っすよ😅

伺う場所を、もう一度用意しようかなーと。思いました😌


以前みたいに、そのままコメント欄を開けてしまうと、また、「荒れ荒れ🔥」になってしまって、正直、私も辛いので、今度は承認制にさせて頂きます!


全部のコメントにはお答えできるか?わかりませんし💦

私にわからないお話は、どうぞ、皆さんも一緒に考えて、教えて頂きたいなーと、思うのです。


私は、専門家では無いので、私の意見が、絶対に正しい訳ではないですが、、、お仲間に聞いてみる、くらいの感じで、どうぞ😊


ってか。私、懲りないなー💦

何がアドバイスできるか?わかりませんが?

もし、良かったら、コメント入れてくださいね😊お待ちしてます😌


あ!!コメントは、最新の記事におねがいします!

前の記事のは、確認しづらいのです💦

やっと書けます🤣「単願推薦」

ウチの子供達は2人とも、離れた地域の私立高校に通いました。


上の子は、電車が混む前に着いて、学校で勉強するーで、毎朝、5時くらいに家を出ていましたよ。それも、お弁当持ち🍙

あの頃は、朝早かったなーー😅


それで、公立高校の事はあまり詳しくないのです。ごめんなさい。


なので私が経験した、私立高校の「単願推薦制度」について、書いてみますね😌


これはもう、学校によって、千差万別でしたよーー💦

そして大切なのは、「募集要項」に記載されている、正式な成績や出席日数などの「数字」は、その限りではない、という事なんです😅


でも、学校説明会での、全体への説明や、中学校の先生を通じての、いわゆる

「フォーマル」な場面では、その通りの数字しか、出て来ませんね。当たり前か??


ですので、欠席日数や、内申点が足りなくても、希望する学校がありましたら、ぜひ、

ご自分で!学校に電話を入れて、お話を聞いてみて頂きたい、と思うのです。


この時、こちらの状況を正直に話せば、その学校への可能性があるか?ないか?だいたいわかりました。

前の記事でも書きましたが、その可能性が、

学校の偏差値の高低とは関係ないのですよ。

偏差値が低くても、規定の数字のみ!の学校もありましたし、偏差値が高くても、ぜひ受けてください!と言ってくださる高校もありました。


正直、欠席日数が規定の日数を過ぎていたら、正式な、

「単願推薦」=受けたら必ず合格!!は、なかなか出してもらえないかな?と思います。


諸々の数字が足りない場合は、学校によって、呼び名が違いますが、

「単願B推薦」とか、「準単願推薦」とかの、一般受験よりも、「事情を鑑みてくれる」制度を運用して頂ける可能性がある、と言う事なのだと思います。


この制度は、こちらの「お願いします!!」の気持ちが大きければ、、、という感じで、

お答えくださる学校がたくさんありましたよーー😊


私がとった行動は、電話で息子の欠席日数や成績をお伝えして、可能性がありそうな学校に、まずは夫婦で伺って、こちらの事情と、本気度を見て頂いて、、、


そして、息子を連れての、学校説明会参加、

と言う感じでした。


ちなみにですが、学校に関して、何か問題が起こりましたら💦父親に一緒に行ってもらうと、こちらの「本気度」も見て頂けるかな?と思いました。


ウチなんて、、、何度主人と一緒に、高校に出向いて、「懇願」したか、わかりませんよ😓

問題が大きくなると、学校側からも、学年主任の先生やら、教頭先生やらが出てらして、

役職も人数も増えて来ちゃいますからね。

私1人よりも、交渉が進む可能性が高くなると、感じました💦


それはそれとて。

私立高校の場合は、高校側もご商売ですからね。

「単願」カードを使えば、学校によっては、

「事情を鑑みてくれる」場合もあるので、

「募集要項」の数字のみで諦めずに、中学の先生通しだけでなく、ご自分でも、直接確認してみて頂きたいなー、と、思いました。


ちなみに、、、

昨年度から、東京都の私立高校が無償化となりましたね!

それで、息子の卒業高校は、人気がグンと上がって、入学者数が、大幅に増えました。


以前は、ウチの息子が、学校で1番遠いところからの通学??だったのですが、ウチより遠方の地域からの入学者も増えたそうなのですよ!


と、言う事は、、、

首都圏で言えば、まだ「私立高校無償化」されてない県の私立高校は、、狙い目かもしれない??


「単願」カード✨✨✨よく調べて、上手に使って頂きたいと思います。


がーー💦受験はあくまで、

「本人の自己選択、自己責任で問題所有」

が基本ですからね!

お子様が、自分で学校を選ぶ際の、参考の為とね。気持ちを抑えましょうね😅


この前、お仲間の受験生ママとおしゃべりしましたら、同じ「不登校経験者」でも、

ウチの息子の様に、知り合いの行かない、遠くの高校へ行きたい!お子様。


知り合いがいるのは構わないけど、遠くの学校では、通学が負担だから近くの高校が良い!お子様。と、様々でしたー💦


最後に、ちょっと気になる事を書いてみます。

中学年代に、学校への登校がなかなかスムーズに行かないお子様、、、。と、一言で言っても、その内容は、千差万別!と、私は、理解しました。


なので、ご本人が、「通信制高校」などを希望なさっているのなら、なんの問題も無いと思います😌


が!ここも親の「先回りの過保護、過干渉」で、親御さんが、無理のない様にと、「誘導」してしまうのは、、、

ちょっと、考えてみて頂きたいなーと、思うのですよ。

私が聞いたお話では、

「通信制や単位制、定時制高校」などの学校の方が、自発的な動きを求められる部分も多く、決して、全日制に比べて、高校卒業資格を得るのが「楽」な訳ではないそうなのです。


「全日制高校」の方が、同じ動きを毎日繰り返すので、軌道に乗りやすい部分も多いと思います。


またね。この業界に長くいますとね、

とにかく、行けるところまで「全日制」で、単位を稼いで、残りは「通信制」で卒業資格ゲット✨なんて、初めから🤣

「想定内✊️」の、肝の座った親御さんも、いらっしゃいますよ!!


お子さんによっては、親御さんから見たら、

「無理じゃないの?」と思っても、ご本人が、みんなと一緒の「全日制」に行きたい!と言うのなら、


「本人の自己選択、自己責任で問題所有」


子供の思う通りにやってみて、失敗したら、それで終わりではない!と、思えるのなら、

まずは、チャレンジ✨も、あるのではないかな?と。

ごめんなさい💦私は、責任は取れませんが、

そんな考えのお仲間ママさんも、いらっしゃいますのでね!


ご参考にして頂けたら、幸いです😊


と。やっと息子が登校しましたので、やっと

「単願推薦」記事が書けました。


この三連休💧夫婦で息子に翻弄されまくり😓でしたよ。

でもね。こんな狭い家で、朝っぱらから、夫婦で息子に対応しまくりましたが、


上の子には、なーんの影響も、なし!!です😊こうなるまでが、長かった💦


ちょっとまた、お仲間ウチでの、お話がありますのでね。


次は、

「不登校アルアル。不登校児の兄弟への対応」ね。

書いてみたいと思います🤣

裏切られても、裏切られても諦めない😑

昨晩は、家族のお祝い事があったので、みんなで主人のお得意料理の夕飯を食べながら、


主人が買って来てくれた美味しい「日本酒🍶」を頂きました。


その後、おばあちゃん手作りのケーキに、果物をたくさん乗せて頂いて、、、


「幸せ〜〜💕」


ちょいと酔っ払っちゃって、後片付けを、主人が引き受けてくれて、めちゃめちゃ


「幸せ〜〜💕」で、


「明日の朝は、誰の出勤も登校もないよね??」「久しぶりの、緊張感のない朝だね〜🤣」と、主人とわざわざ確認して、寝ました。


そして今朝、、、息子への、いつもの声かけの時間、私はもちろんまだ寝てましたら、


珍しく息子が、私の部屋の前に来て

「今日、予備校はないの??」でした。


私は、眠気まなこで、

「えー??知らないよ。ないんじゃないの?」で、日程表を確認しましたが、9月以降の日程表が、手元になく、


「ないと思うけどねー💦」で、F先生に報告メールをしてから、また、うとうとしてしまいました。


少しして、ハタと気がついて、メールを見ましたら、F先生から、

「あら?休みだったら電話繋がらないですかね?一応電話してみましょうか」とのお返事を頂いてましたので、こりゃ大変!と思って、予備校に確認しましたら、今日は通常授業でしたーーー😓


F先生に、どうしましょー😓と、その時、予備校にギリギリ間に合う時間でしたので、今日はもう、緊急電話をさせて頂きました💦


F先生から、そのタイミングの私の対応として、予備校に行きなさい!のニュアンスではなく、少し強めに

「〇〇!(息子)今日は、予備校あるそうですよ!!」と伝えて、息子の動きを見て、

動かないようなら、今日は主人が家にいるので、朝対応をしない訳にいかないから、私の声かけの後の、息子の様子を報告するように、とのご指示でした。


息子の部屋のドアをノックして、

「〇〇!(息子)今日は、予備校あるそうですよ!!」と、言いましたら、息子は、ベットに横になっていて


「えーーー💦(で、スマホで時間を見て)

ドア、しめて」でした。


私は、すぐに部屋を出て、その通り、F先生にメールで報告しましたら、主人にも声かけをしてもらうように、とのご指示でした。


それで主人が息子の部屋に行って、

「祭日も予備校あるんだろう!」と、言いましたら、

息子は、ムクッと起きて、時計を見たそうです。主人が、

「何時に行くんだ?」と聞きましたら、息子は、

「‪9時半‬」と言ったので、主人は、

「それならごはんを食べて行きなさい」と言って、息子の部屋を出て来ました。


‪その後、息子の動きがなかったので、主人が息子の部屋をのぞきましたら、机でテキストを見ている状態で、息子は‬

‪「行くから」と、答えたそうです。‬


‪息子が「行くから」と言ったのなら、9時半までは待ちますよ😑‬

‪その間に、9時半になっても、息子が動かなかった時の対応を、F先生からご指導頂いて、9時半ちょうどに、主人が息子の部屋に突入💦しました。‬


‪この時、私、、、‬

‪もうね。さすがに頭に来ちゃって😠いや、それより、情けなくなっちゃって😫‬

‪どーして毎日、毎日。こんな事に、気を使わなくちゃならないの?‬

‪どーして、みんな普通にできる事ができないの?とか思って、、、‬


‪今朝、私も強く、言ってやるーー💢と思って、F先生から‬

‪「‬お母さん今出ると助けて貰えると思ってしまうのでご主人にお願いしましょうか」なんてお返事を、9時半ちょうどに頂いてたのに、そのお返事を見る前に、息子の部屋に突入してしまいました😓


がー。いきなりの、強め対応かと思っていたら、今朝の主人の対応は、思ったより

「穏やかな」感じでした。


私は、あらーー??と思って、息子の後ろに立って、主人と向き合う形を取りました。


後に聞きましたら、主人が息子の部屋に突入した時、息子は机に座って、勉強していたそうなのです。


もし、布団にくるまってたら、強め対応と思ったけれど、勉強ポーズの息子に、強め対応をしても、逆ギレ反発💦と判断して、穏やかモードの対応に切り替えてくれたそうです!


それを聞いて、私は、

「パパ!さすがー😆」と思いましたよ。


と。で、主人が、今朝言うべき正論を、息子に言って聞かせましたら、息子は、黙って聞いていて、ところどころで、

「はい」「はい」と答えて、


「今日は本当は行こうと思って準備もしてた。でも祝日なのでもしかしたら休みかも、と思ってお母さんに聞いたら、休みらしい、と言うので、行くのをやめた。その後‪9時‬前に、お母さんからやっぱり有るって聞いた時は、もう遅いから今から行っても、効率が悪いから自分で判断して、休むと決めた。」


と、主人に説明しました。

主人は、息子の話を、「そうか、わかった」と聞いて、その気持ちもわかる、と同意してやった上で、


「それでも、決まった事はやらなきゃいけないんだからな!」と詰めて、

「明日からどうするのか、お母さんとちゃんと話しなさい!」で、私に引き継いで、息子の部屋を出てくれました😌


私は、主人が、「穏やか対応」でしたので、今日は私が、ちょい強めね!!と思って、


主人が離れた、息子の正面のポジションを取って、


「〇〇!!!!大学に行ったら、日程とか親は把握できなくなるのだから、予備校だって、自分で日程を把握しなくてはいけないでしょう?

お父さんが言った通り、家族の大事なお金を使って、予備校代を払ってもらっているのだから、勝手な事は許さないからね💢


それでも、自分なりの考えがあっての行動があるのなら、きちんと説明して、親の同意を得なさいよ!!!

もし今後、今までみたいに、布団をかぶって、動かない、なんて事があったら、もう、お母さんは絶対に許さないからね💢💢💢

わかったね!!」


に、息子は、「はい、わかりました」でした。短くまとめましたので、反発の感じはしなかったです。


でも、、、今まで、こんな時は完全黙秘💧だんまりの息子が、少しずつ話せるようになって来ましたよ😅


そんな息子の言い訳を、主人が笑いながら、復唱して、認めてくれたので、


こんな練習も、息子には必要かな?と、思いました。

息子が、親に思った事を言えるようになって来た事。良かった!なんて、思ったら、いけませんかね??甘いかな??


毎日、毎日。こんな話ばっかり、すみませんねー😓

でもね。こんなヤツに、頭ごなしに、

「布団をかぶって、動かないなんて許さない!」なんて言って、

「はい!わかりました!」なんて言うわけないのは、このブログを読んでくださってる方なら、よーくわかってくださると思うのですよ😭

私も、どれだけの数の、

「布団をかぶって、動かない朝」を、越えてきたか😭


この「業界」以外の親御さんが読んだら、

「なーにを、まどろっこしい事、書いてるの??」と思われると思いますが、


ウチの場合、今朝のようなやり取りを、プロの先生のご指導の元、頑張って来たから、ここまで来れたと思うのです😌


こんな記事ですが、ほぼほぼ実況中継💧

参考にして頂けたら幸いです😌


って。ホント、私の記事、グダグダ長いな🤣

ごめんなさいねー!!