不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

いきなりの方向転換😅

昨日は、昨日の記事の通りの考え方で進めて良いのか?F先生のお時間を頂いて、主人と2人でお電話させて頂きました。


がー。やーっぱり、私の考えなど、甘い!甘い!


もう、F先生の読みから言ったら、私の思惑通りに動く確率、1%💧だそうです。奇跡って事ですな。

そんな風に、動くわーけがない、と😑


まず、この受験真っ只中の時期に「浪人」なんて単語が出て来る時点で、今年度の受験から逃げたいのだから、


その逃げに、親が期待を乗っけても、思ったように動く可能性は低い、、との事です。

ごもっともです💧


それで改めて、浪人生になるのなら、の、


「浪人突入必須4条件」を、ひとつずつ、細かくレクチャーしてくださいました😌


以前に、浪人生となるなら、この4つの条件を飲ませてから、と、ご指導頂いていて、その条件に沿って進めるつもりでしたが、


条件の1つずつの詰めが、甘々でした😓


ホント、継続登校もそうですが、息子が迎える浪人生活だって、主人と私は経験した事ないのですから、、💧


F先生の膨大な経験値💦からの展開予測ー💧

全て、おっしゃる通りでした😌


それで、昨日は、この後は、

「浪人突入必須4条件」を、しっかり理解しながらの様子見で、となりました。


そして今朝です。

今日も息子は受験の予定でしたが、


朝の時間の声かけに、、、、

布団をかぶっての、得意のさなぎとなりました😑私は、息子のところに行って


「〇〇。そんな事しても、どうにもならない事は、この年になったらさすがにわかるでしょ?

今日行かないのなら、理由を説明して、受験料が無駄になるのだから、それをお父さんにあやまるのが筋なんじゃないの?」と言いましたら、


息子は起き上がって、少しやり取りがあった後、ちゃんと座って、


「今回の受験は全部間違ってた。やりたい事も変わった。浪人したい。」と言いました。


私は、

「浪人は、したいじゃなくて、どうかさせてくださいって、おねがいすべきものでしょう?」と言いましたら、息子は、


「受験勉強をしてみて、もっとちゃんと勉強したいと思った。〇〇の勉強もちゃんとしたいから、予備校に通わせてください。」

と言いました🙂


私は、いくつかのやり取りがあった後、


「わかった。浪人は、はいそうですか?と簡単に受け入れられるものではないから、浪人するのであればの条件は、お父さんに決めてもらうように、今夜しっかり話し合いましょう。

とにかく今は、今日の受験に行かない事をお父さんに謝りに行きなさい。」で、2人で主人の部屋に行きました。


息子は、主人の前に立って、ボソボソでしたが、


「今日の〇〇大学の受験ですが、違うと思うので行きません。すみません」と言いました。


主人は、そうか?わかった、と受け入れてくれました。


私が、理由も説明しなさい、と言いましたら、息子は、

「もっとちゃんと勉強したいから、予備校に行って浪人させてください」と言いました。


主人は、

「わかった。〇〇が勉強したいと言うなら、応援するからな!」と言いました😌


実は、、、甘々ではありますが、ここまでのやり取りで、

「浪人突入必須4条件」の2つがクリアできているのですーー😭


特に、1番難問だと思われた条件を、息子本人がクリアしたのですーー😭


主人と2人で、心でガッツポーズを致しましたーー😭


と、言うことで、息子は浪人生活に突入する事となりました。


もちろん、問題山積みだと思いますが、、、

主人と2人で、息子のやりたいとの気持ちを信じて、ね😅


これから、家族会議です。息子、、、今は素直に聞き入れるターンですから、


「浪人突入必須4条件」をしっかり理解させようと思います✊️


また、裏切られても裏切られても、諦めない✊️の始まりです。頑張りまーす😅

覚悟を決めた💦けど、辛くはないのですよ😅

息子の大学受験、、、、、。

難しいです💦ってか、当たり前だっちゅーの😑

高校3年の2学期の終わりに、やーっと卒業が見えて、そこから受験勉強をスタートしたのです。


でも、、、

前回の記事でも書きましたが、ここまで、大学受験の経験をできた事は、息子にとって大きな財産になったと思います。


主人と私は、、、

もし息子が、このままスンナリ大学に入れたら、有り難みもなく、甘い考えで、またグダグダしたのではないか?と思えるようになりました。


息子が、やりたい分野があるのなら、その勉強をこなせるだけの力をつける努力をして、それから大学に入った方が良いと、思えるようになりました。


少し前までは、浪人なんかしたら、また息子の動きが止まってしまう、と、怖かったのですが、、、


この、大学受験の時期の息子を見て、

母のカンですが😅いや、大甘だと思いますが、、、


息子が大学に行きたい気持ちは、あると。

その為に、親の読みよりは、絶対に少ないとは思いますが😅

本人なりに必要な勉強をすると、思えるようになりました。


以前は、怖い怖い、ばっかりでしたので、

ちょっとは成長できましたかねーーー😅



それに、、、

やらなきゃやらないで、失敗して、葛藤する時期を入れたら、本人なりにマズイとなって次に動くと。

まー、ずーっとその繰り返しですので、、。


やっぱりギリじゃ間に合いませんでしたね😑

ギリを外して、マジマズイとなって、やっと動くと。


だから、そんなの想定内で、ひとつずつは、息子を信じて。見守って。


来年の受験まで、我が家を穏やかに。

家族で楽しく??過ごして応援していこう、と。今朝、主人と話し合いました。


正直言って、息子の高校生活。

確かに息子が悪いのですが、校則やら、受験勉強とは関係ない提出課題とか、に振り回されて来ました。


担任先生と、息子の間の調整で、主人と私も

3年間!!疲れたざますーー💦💦💦


そういった諸々と、親子で卒業させて頂いて、、、


息子も、勉強だけに取り組めたら、気が楽だと思うのですよ。


と。この考えでいかがでしょうか?と質問のメールをF先生に入れました。


いや。そんな考えは、時期をしっかりと見据えて、最後まで息子には言いませんが、、。

心づもりはしておこう、と、思った次第です。


だから息子が浪人になっても、諦めずに、家族で頑張ろうと思っています😌

って。可能性大💧


大丈夫。大丈夫。

チャンスはピンチの顔をしてやって来る。


この失敗経験が、きっと息子と家族の為になってくれるはず。

いや、そうできるように、家庭教育をしっかり学んで、息子を見守ります✊️

ひとつ、ひとつが経験です😌

本日息子は、チャレンジ校の受験に向かいました😌


F先生、ありがとうございます😌


オープンキャンパスなんて、気の利いた事をする訳ない息子が、

三校もの大学に、受験に行っただけでも、大きな経験だと、、思います。


そして、模試も全すっ飛ばしでしたので、実際の試験を受けた事も、息子にとっては大きな経験だと、、思います。


本当に有難い事です😌


ふーーーーーー💦

うーーーーーー💦


🙏