不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

むにさん!お返事書きました!!

と、言う事で、アマゾンをポチポチして、趣味のスポーツのシューズ✨

二足買ってみましたよーー😆


って。これ、片方はジュニア用なんです。スポーツ用品って、ジュニア用は大人用に比べてお安いのですよねーー😊


私は、身体がめちゃくちゃ小さいので、サイズが合うと、トップスはジュニア用を買ったりしてます。ボトムスはね💦さすがに小さいっす💦


ジュニア用のシューズ。どうかなー??

明日の練習で、試してみますね😊


さて、数日前に、下記のコメントを頂きました。

『投稿者:むにさん

コメント本文:BBさま、小学生の高学年から不登校、現在中1のこどもがおります。不登校は99%の〇〇先生、元暴走族の〇〇先生の学校、元中学教師の〇〇先生などいろいろ試してみましたが、別室の五月雨がせいぜいで復学できないでおり、停滞してしまっています。

BBさんが書かれているF先生やU先生やM先生などはかなり実績があるようにみえるのですが、他のサポート機関とは違い、どのようなところが優れていて実績に結び付いているのか、可能な範囲で教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。』


各先生方のお名前は、〇〇とさせて頂きました😌


不登校に関する諸先生方ですが、それぞれの理論をお持ちで、

その諸先生方の理論で、好転した方がたくさんいらっしゃるのだと思います。


どの先生の理論に納得するのか?また、自分の家庭や子供に合っているのか?は、実際に試してみないとわからないと思うのですよ💦


ウチも、不登校になりたての頃、この業界で有名な研究所をなさっている、A医師の勉強会に参加させて頂きましたが、、、、


ウチの場合は、主人と私は、A先生のお話を、受け入れる気持ちにはなれませんでした💦


が、不登校の勉強を自分なりに進めて、理解した上でA先生のお話を考えますと、

A先生の理論に、ぴったりと合う不登校の子供のタイプがあるのだと思いました。


A先生の勉強会では、

「学校なんて行かずに、元気におウチで好きな事をして過ごしているお子さん」

「日本の学校教育など、合わないのなら、外国の学校へ留学させます!」

と言う親御さんが、A先生に褒められていらっしゃいました。


そしてウチの息子の状態をお話しましたら、厳しいご叱責を頂きました💦


でも、A先生の理論やご指導で、好転したとのお話も、たくさん聞いているのです!!


それに、A先生✨ものすごい学歴の方ですが、町のお医者様としても、地域の信頼の高い先生なんですよー✨


だから、それぞれ、

「合う、合わない」なんじゃないかな?と思っています。


その前提で、

ウチの場合は、実際にお会いして、お話させて頂いて、夫婦で納得できたのが、

「不登校自立支援センター」のF先生なのでした。だから、


「他のサポート機関との違い」は、わかりませんが、まず、私が良く存じ上げている、

F先生と、U先生(U先生には、2回ほどウチにもお越し頂いてます)について、特徴的と思うところを書かせて頂くと、


実際に支援を検討した時。F先生、U先生は、

まず、ご本人が、親御さんと会って面談をしてくださいます😌


と言いますか、この「初回インテーク」で、

ご夫婦揃っての面談を求められるますので、

この大切な「初回インテーク」までに、夫婦が同意して進む事を求められる訳です。


「夫婦の同意」が、その後の支援に、重要なファクターとなって来ますので、

まず、この「夫婦の同意」から、皆さん、頑張る訳ですね。


なので、2つ目の特徴?としては、不登校の改善の為に、子供どうこう?より、

「親の改善」を、求められる、事だと思います😌


F先生、U先生は、「家族療法」「家庭教育」の理論の実践を通して、

家族の形を整えて、子供が自分で歩いて行く為のご指導をしてくださいますので、まず改善すべきは、「親」なんですね。


その上で3つ目の特徴としては、

実際に、家に来てくださって、直接子供に働きかけてくださる

「アウトリーチ形」のご支援である、と言う事なのだと思います😌


私達親は、それぞれの機関の親の会や、家庭教育推進協会、mixiなどで交流していまして、実際にお会いして、諸々おしゃべりしているのですが、


同じ「家庭教育」の実践でも、子供の年や性別や、兄弟の数やなんやかんやで、


「対応」は、違っていたりするのですよ💦


ですから、これは4つ目の特徴かな?

先生方のご支援は、各家庭、そのお子さんによって、全部違う、

「オーダーメイド」のご支援である、と言う事だと思います😌

これは、実際に親、子供と会ってくださって、毎日の動向を報告しているからこそできる事なのだと思います。


むにさん!!

こんなで、答えになってますかね??


もし、よろしかったら、むにさんがあげられた、F先生、U先生、M先生がつくられた、

「家庭教育推進協会」さんに、電話無料相談のシステムがありますから、一度お話をなさってみて頂いたら良いと思いますし、


私が参加しています、


「不登校〜復学を目指す親の会」と言うmixiがありますので、どうぞそちらに参加なさってくださって、相談してくださっても良いかな?と思いました。


拙い私の経験から申し上げるとしたら、、


どの先生のどの理論が、むにさんのお宅とお子様に合っているのか?わかりませんが、


どの理論のご指導にしても、形になるまでは、お時間がかかると思うのですよ💦


ウチの先生方は、

「気付け薬」として、子供を学校に戻してくださいますが、決してそれで終わりではありません。


そこからが、、、長いのです。

いや、そこからの学びこそが、大切なんだと思います😌


むにさんのお宅に合った、ご指導と出会えます様に😌

心から、応援しています✊️

×

非ログインユーザーとして返信する