不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

ゼーゼー💦ちっとも楽にならない💦




いや、だいぶ楽になったかな??

一昨日、学校の寮にWi-Fiが無いので、ルーターが欲しい、と息子からお願いLINEが入りました。


仕事の合間をぬって、携帯ショップに走り込みましたら、

ちょうどキャンペーン中で、Wi-Fiルーター本体が1円😅と!!

後は月々の費用だけなので、しょーがない😑

1年間の契約をしてあげました。


ルーター本体を受け取って帰り、他にも細々としたリクエストのモノを小ぶりなダンボールに詰めて、ガムテープでしっかり梱包した後〜


気になって、息子の寮の住所と、Wi-Fiルーターの契約住所を見直したら〜


最後の番地が、微妙〜に違う😑Wi-Fiルーターの契約は、その住所でないと使えないそうなので、これではダメなのかも?と、思ったら、久しぶりに、

「心臓がドキドキ」しました。これね〜。

息子の高校時代。ホントに切羽詰まった時の感じ方です。


「この出来事が、あーなって、こーなって、これくらい悪い結果に結びつく」と。ストーリーを組み立ててしまって、焦る訳です😑

そーゆー思考のクセで、子供に、不安を突きつけて来てしまいました。


今日の場合は、せっかく作った荷物を、作り直さなければいけない。急いでいる、息子に届けるのが遅くなってしまう。今日の予定が狂ってしまう。などのストーリーが、わっと押し寄せて、「ドキドキ」したのだと思います。


と、言う事で、、。

「なんとかなる。大した問題ではない」と、自分に言い聞かせて、、


携帯ショップに電話しましたら、優しいお兄さんが、うまーく処理してくれて、用事は無事に終わり、ブログを書く事ができました!!


今から、サブのお仕事して、夜は、そちらの施設が使えるので、今日こそジョギングしてきまーす!!


ホント忙しくてしばらく走れなかった〜!

足がダブダブです💦


↑と、ここまで昨日書いて、仕事の時間となってしまいました😅


主人と息子との3人LINE、、。息子から、あれこれ送って欲しいモノのリクエストが入るのですが、、


「ごめんね!」とか、「ありがとうございます!」とか、

マジで、初めて言われた言葉に、初めて「!!」マークまで付いてます〜😆


授業の様子も写真で送ってくれたりして、頑張っているのでしょう😊


今日は今からフルタイム勤務だけど、明日か明後日辺り、

息子からのリクエストを集めて、次の便を送ってあげようと思います!


息子よ!頑張ってくれたまえ〜😅

数年ぶり?に、写真を撮らせてくれました😊




先週は、息子を学校のある地域に送って行くので(片道6時間)連休を取ったおかげで、

今月は連勤が続きます〜💦


その、幸せだった2日間で、驚いた事がありました。

まず、息子は中学2年で不登校になるだいぶ前から、とにかく「写真嫌い」になってしまっ

て、息子の写真はほとんど無かったのです。

その息子が〜、マスク有りとは言え、たくさん写真に収まってくれました。

飲んだ勢いで??マスク無しの写真も何枚か

撮らせてくれたのです。

これは私の「お宝写真」ですよ〜😆

私の大好き❤ブロガーさんも書いていらっしゃいましたが、

不登校症状の時は、写真を撮られるのを避けるお子さんが多いな〜と思いました。


そしてふたつ目。なんと、主人と2人で、お風呂にも入りました。

そーゆーお誘いに、乗るとは!!思いもよりませんでした〜😅


そー言えば、息子は少し?前から、「鏡」を見て、身繕いする様になりました。

そんなの当たり前なんですが、、、少し前までは、鏡を見るのが嫌だったらしく、鏡を避けていたのですよ。


昨日は、息子の学校の「入学式」の様子が、その学校のインスタにアップされていたのですが、、、

なんと!そんな中で、息子がマスク無しで集合写真に写っておりました!


前回の「既読にならないLINE」事件😑

F先生に報告したら、

「さすがに朝からLINEチェックしてないだけでしょうね😊」とのお返事です。


私は、何年(いや、10年😆)ご指導受けているのでしょうか?

そんな事も、不安になるのか?と呆れますが、


まぁ、だから継続支援をお願いしている訳で、

出来が悪い親だなぁと。

反省しつつ、まだまだここから!と、親も決意を新たにした所存でございます。


と、言う事で、引っ越しやら旅行やらで、散財しちゃいましたから😑

今日も頑張って、お仕事に行って参りまーす!


今日頑張ったら、明日はメインのお仕事お休みです!

来週は、楽しみにしている「飲み会🍻」もありますし、今日も1日頑張りましょう〜!!

心配の種は尽きず😑




とか言ってても、心配の種は尽きない訳ですね〜。

主人と息子との3人LINE。

返信はしないまでも、既読は付けるよ!と言っていたのに、


この時間でも既読は付かず😑

始業は8時半からだから、、、。起きてるのか??

わかりませんが、ここは静観??だよねと

思って、F先生に、報告メールを致しました💦


ホントにも〜。と、思いますが、何かできる事は無いので、息子を信じて、お任せするしかありません💦


こんなのにも、慣れるかな〜??


家に居たら、様子で状況がわかって、すぐに対応できたのですが、、、。ね〜💦


さて。そんな事言ってても、しょうがない。

私は、私のやる事を進めましょう!


昨日、3月中旬に受けた試験の結果が出て、

200満点の、197点で合格でした💮

ばんざーい🙌

この合格は一年持ち越せるので、もう1科目を、9月の試験でゲットして、資格が欲しい!

仕事に直結した内容なので、コツコツ勉強しますよ〜!!


よし。やる事やろー!!頑張ろー!!