不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

「私」の思う通りに、人が動くわーけないのです💦

もーー💦たーーいへん💦

ウチの、めちゃ難しい息子の、大学受験💦


それがまた。まったく勉強に向き合わないのなら、「勉強」だけが、価値観じゃないよって、伝えられる?のですが、


これがまた。ある程度は、勉強する訳ですよ💦ある程度ね💦

予備校のおかげです。有難い事です😌


なので、その頑張りを、あーして、こーして💦なんとか、形にしてやりたいって思いまして、、、


私の良くない頭をクルクル回して、

普通の、ここまで問題なく過ごしていらしたお母様とは、違った視点の戦略をたてて、ですね。


F先生に、見て頂きましたが、、


やっぱり、浅はかな考えで、息子の事をコントロールなど、できませんね。


考えたら、世間や親が、「合理的」と思うように、動けるヤツなら、

こんなややこしい事になってないのですから。


F先生から、息子の特性をご指摘頂いて、ごもっとも💦と、納得いたしました😌


そして主人と話しました😊


F先生に復学させて頂いた事、息子の高校生活での対応の数々、そして、去年、曲がりなりにも大学受験をさせて頂いた事、


どれも、無駄だと思う事はありません。

ウチの家族の再生には、必要な事であったと思っています。


そうして考えると、今、息子は息子なりに受験に取り組んでいる訳ですし、それが足りなかったとしても、自分で気がつかないといけないのでは?と思い直しました。


私の、大好きな先輩お母様からは、

「(お互いの息子は💦)後ろからえいって押さないとうごかないんだから仕方ない。

いいの!押せば動くから。」との、励ましメールを頂いて、、、


最後の

「いいの!押せば動くから。」に、笑ってしまいましたーー🤣

いや、笑ってる場合じゃないんですけど😅


はーーい🙋‍♀️家庭教育の原則にのっとって、任せるべきところは任せて、、、


ホントは、それで、失敗して、自分で気がついて、次からは気をつける、ハズなんですけど、、、??


失敗して、止まってしまう、我が息子達💧


完全に止まってしまう前には、エイッ!!って、動かしましょうね😅


そんな事も、親子で慣れて来た??と思います😌


さて。と、言う事で、差し迫って、どうこうできる事はありませんので、


今日も私は、夕飯を作って、趣味のスポーツに行って参ります😊


今日は、月に1度の、プロコーチのレッスンデー✨なんですよー🤣


それが、月曜日の、シニアチームの練習で、

張り切り過ぎて、回転レシーブをしたら、

頭を床にぶつけて、軽いムチ打ちになってしまいましたー💦


痛いっちゃ痛いのですが、、、、


これくらいでは、休みませんな😆

あっためたら、治るかも?しれない。いや、

これは治らないか。

これは、時間が経てば治るとみた!!!!!


それでは、頑張って、行って来まーす😊

×

非ログインユーザーとして返信する