不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

「汚い部屋」考察🤔

暑いっすね🥵

もう、何が何やら?状態で暑いっすねーー🥵


水分補給、大切ですね。こりゃ。

喉が渇いた!と思った時は、もう遅いらしいですよ。

気をつけて、ちょこちょこ水分摂りましょう💦


さて。本日息子は、予備校がお休みです。

私も、午後からの勤務ですので、のんびりしながら、F先生のブログを読み直しておりますよ。


F先生のブログを読むと、ご指導頂いている内容が、

「あーー。こう言った専門知識からなのか!」とか、

「私が獲得できた思考は、こうゆう理論から

なんだ!」とか、とても勉強になるのです。


その、F先生のいくつか前のブログ記事の内容で、受験生について


「本人の自己選択、自己責任で問題所有させる」様に、気をつけて行きましょう!とあって、その言葉にビビっと来ましたよ😅


F先生のご指導を受け始めたのは、今からちょうど4年前の、息子中学3年の夏休みです。


その夏休みは、7月末に、ダイレクトが終わって、

9月の始業式の復学に向けての準備で、本当に緊張感のある日々を送っておりました。


初めて先生方が家に入ってくださった、ダイレクトの翌日に、

訪問役の、S先生、A先生がお越しくださって、1番始めにしてくださったのが、


息子と一緒の、「お部屋掃除🧹」でした。


その時の息子の部屋は、半年の引きこもりで、色んな物が、三層くらい?堆積していたと思います。

でも、、、引きこもっている息子に、何か言う事はできませんでしたし、言ったところで、引きこもっている時に、お掃除をしたとは思えませんでした💦


だから、初めての訪問の時、S先生が、二階の廊下から、

「お母さーーん!掃除機下さーーい!」と、言ってくださった時、ホントにホントに嬉しかったです😭


しばらく、S先生、A先生と息子と3人で、バタバタと音が聞こえて、

ゴミ袋と、洗濯物がたくさん出て来ました。

その時、久しぶりに、息子の部屋の床が見えたのを覚えています😭

本当に有難いと思いました😭


でも、、、基本は、子供の部屋は、子供の領域です。

その後も、親からの干渉はせず、の原則で、

息子が掃除しない限りは、そのままで、汚い部屋を見ない様に、努力しました。


その後息子は、部屋の大型の棚を要らないと言って外に出して、

自分で机や本棚を選んで、と。

気が向いた時や、元気な時に、それなりにお掃除しましたが、


基本は、めちゃ「汚い部屋」で過ごしております😑


それからしばらくして、私は、ハタ!と気が付きましたよ😆

「汚い部屋」で過ごしていたら、毎日、親から

「自分は干渉されてない」って、気持ちになるんじゃないだろうか?って🤣


不登校になるまでは、なんの疑問も持たずに、子供達の部屋に、掃除機をかけていた私です。


汚い部屋って、親に干渉されてない、自分の領域って、感じる?かな?と思って、


気にしないようになりましたよ!って🤣

お話でした。


「本人の自己選択」で、掃除をしないと選択して、

「自己責任」で、汚い部屋にいるのです。

問題所有は、ご本人にお返ししちゃいましょう😅


お母さん、ちょっとは、気が楽になってくれましたかー???

×

非ログインユーザーとして返信する