不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

良すぎて、読みたくない本💦

先日、エンカレッジのU先生の新書、

「今、子どもの不登校で悩んでいるあなたへ」の、出版記念講演で、


ペアレンツキャンプのM先生の新書、

「子どもには、どんどん失敗させなさい」

も、販売されていたのですが、、、、、、

私は、買いませんでした💦

買いたくなかったのです💦


だってね、内容を見たら、絶対に、自分の子育てを後悔するだろうなー、と思ったのですよ😓


それで先日、ご近所にお住まいの、先輩お母様からお借りして、軽く読んでみたのですが、


やっぱり💦でした。小さなお子さんへの、家庭教育を、具体的に詳しく解説してくださっている、良書で、


もう💦これまでの自分の子育てを反省する事が満載でしたーーー😭

あーー。子供達が小さい頃、こうやって子育てしたら良かったんだー、と。


「良すぎて読みたくない本」に出会ったのは、初めてですよ😓


小さなお子さんをお持ちの、親御さん!

お読みになって、家庭教育を実践なさったら、素晴らしい子育てができると思いますよ😆ぜーったいおススメです!


ウチの子供達には、もう間に合わないかな?


ウチの子供達には、M先生の、

「転ばぬ先の家庭教育〜中学生編」ですね。

私はこちらを、バイブルとして、枕元に置いて、いつも見直していますです😊


ところで!ですよ。

先日、ご紹介した、となりの町にお住まいの、中受ママさん。


あれから頑張って、動いていらっしゃいますよ✊️

ママさんの頑張りを認めてくれたらしく、

なんとパパさんが、その

「転ばぬ先の家庭教育〜中学生編」をお読みになって、


「本には赤線でいっぱい線が引いてありました。」

って、報告してくださいました😆


ご夫婦揃って、同じ学びに向かわれるって、

もう、どれだけの進歩なんだー!!と。

メチャメチャ嬉しくなりました😊


小さな子供と違ってね、中学生も過ぎたら、「家庭教育」の成果は、すぐには現れないかもしれないですよ。


でも、子供の自立の為には、

先回りの過保護過干渉を改めて、本人の失敗を見守って、との、

「家庭教育」の実践を、

夫婦で取り組む事が必要✊️と思ってですね。


私も一緒だよー💦


だいたいさー。ある程度大きくなってからの、「不登校症状」発症なんですから。

子供が整うまで時間がかかるって😓


コンニャロー😠と、思いますが、ね。

こんなヤツらを諦めないで、愛していけるのは、親だけですものね!


世界中にさ、これだけ人間がたくさんいたって、無条件で自分を愛してくれる人。そんなにいませんものね!


おバカな息子ですけどね。親だけは諦めませんよー!!


みんな、頑張ろーね。

そんで、私にも、頑張れって言ってね!!


私だって、嫌になっちゃう時もあるのですよ。でーーも、諦めない!!


だって、F先生だって、

「親が諦めるまでは、諦めない!」って、言ってくださってるもん😌


頑張りましょーー✊️

×

非ログインユーザーとして返信する