不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

ヤバくならなきゃ変わらない💧いや、変われない💧

昨日、お酒についての記事を書きましたら、

お仲間のパパさんから、ご自分も毎日飲んでしまう💦とのメールを頂きました。


わかります💦

そのお返事を書きながら、私はここまで、子供の将来への漠然とした

「恐怖」へのストレスを緩める為に、お酒が必要だったのだろうな?と思いました😌


そのパパさんに、そんな時期があっても良いと思いますとお返事しました。

きっと息子君が軌道にのる頃には、私のように、健康診断で注意されて、


自然にお酒の頻度を減らすようになりますよ😆と。



さて、息子が突然の完全不登校になった、中学2年の3学期頭、、

ウチの場合は、不登校のスタートから息子が怠けて学校に行かない、とはとても思えず、

ただただ、大人3人で、これまでの子育てを反省するところから始まりました。


どうして息子が、突然動けなくなってしまったのか?

毎日、主人とおばあちゃんと私と、3人で集まって、話し合いました。


そして3人揃って、自分達が親との縁が薄くて、親になり切れていないと気がつきました。

そんな甘え?淋しさ?が、子供達の自立の邪魔をしているのではないか?と思いました。


とにかく、息子どうこうより、まずは自分達3人が心を通わせて仲良く生活する事が、必要なんだろう、と、気がつきました😌


何度も何度も話し合いました。

今、こうして家族が仲良く穏やかに暮らせているのは、この時、涙を流しながら、それぞれの本音を話し合えたからだと思います。


もしかしたら?息子は、こうして大人3人に

反省させる為に、不登校という状態になって

、、、注意を促してくれたのかも?しれません💦

そこまでの緊急事態にならなければ、きっと、、、ここまで本音で話してわかりあえる事はなかったと思うのです。


まー。ヤバモチベーションと言いますか?


この業界のお子様方お得意の、

「ギリを外して、マジやばいとなって、やっと動く」って。大人でもありますよね💧


ここまでで私が理解したのは、

大人から見て、ギリギリを外して、もうアウトでしょ?と思っても、


そこで終わりじゃない、と。

どんなに切羽詰まった様に思える状況でも、それでその子が終わる訳ではないですから。


とにかく子供を追い詰めない事。


でも反対に、親が「大丈夫よー🙆‍♀️」とか甘やかしたりもしない。


その事柄を、本人が自分で葛藤できるように、親は黙って距離を取って、間をあけて、

次の一手を考える、です✊️


それが、、、、、

予備校に通い出した息子。息子にしてはご機嫌さんなんです😅


これ、、、浪人になったヤバモチベーションか?と思いましたが、浪人に関しては、F先生のご指導のおかげで😌上手く導入できたので、


息子にしては数年ぶりの、

ヤバモチベーションではなくて、普通の

「モチベーション」らしい?ですー😆


これは、予備校の先生が、上手に持ち上げてくれてると見ましたよ!!

だって、予備校の先生がおっしゃってました。


「お母さんウチはね、できるお子さんには、

叱咤激励して、お尻を叩いてやらせますが、できないタイプのお子さんには、褒めて褒めてやらせます。

そっちのタイプは、今まであんまり褒められてないですから😅」と。


息子、久しぶりに、褒めて褒めてもらっていると思いますよーー!!


予備校の先生ーー!とりあえず、乗せてやってくださーい!!


それで、しばらくしたら、ペースダウンしたりするんですな💧これが💧

その時ですよ。

ヤバモチベーションを発動できるのは💧


だいたいわかってますから😑

上がって下がって、ね。

大きく期待をしないで、1日1日、過ごしていこうと思います😌

×

非ログインユーザーとして返信する