不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

まだ、終わっていない今学期💧

息子ですが、先週の終業式をコケてますので、正式にはまだ、2学期が終わっておりません💧


まーったく。高校に入って、何回終業式を飛ばした事か?

いや。何回かな?

今度、資料を調べてみます💧


そういえば、息子が復学させて頂いて間もない頃、、


協会のA先生が、訪問の先生としてお越しくださった帰りに、


「パッシブ」について、レクチャーしてくださいました。

ウチの息子は、7ヶ月間の完全不登校から復学させて頂いて、その後1年間は、問題なく継続登校できましたので、


そのレクチャーで、

「もし、夏休みとか冬休みに入る終業式に、休んでしまったら、その長期休暇の間、ずっとパッシブするんですよー😅」とのご説明を受けて、


他人事のように、

「へー。そんな事になったら大変ですねー」

なんて答えた記憶がございます😅


その時は、後に、こんなに何度も何度も、その大変な思いをするとは思いませんでした💧


実際は、ある程度の期間を、本人の反省に当ててパッシブしましたが、


さすがに、夏休み全部パッシブはありませんでした。

F先生が、リカバリーポイントを人工的に作ってくださって、


主人からの対応に、息子が同意してパッシブ解除として頂きました。


ただ、息子の高校生活、最大のピンチであったと思われる、一年生から二年生に上がる春休みは、、、


もう、どうしようもない程の問題多発で、、


リカバリーポイントを作る事も出来ず、ほぼひと月間を、家中暗ーくパッシブで過ごしました💧


ひとつずつの問題が大きすぎて、学校が始まって、後がない状態に向き合って、本人が解決するしかない、とのご判断だったのでは?と思います。


あのパッシブは長かったですー💦💦


そのまま、二年生に突入しましたが、やはり本人だけでは乗り越える事ができず、


F先生はじめ、S先生、A先生にお越し頂いて、なんとか息子を動かして頂きました。


その後は、、、

F先生の遠隔操作のご指導で、主人が頑張って対応している我が家です。


そうして、問題の今学期です。

最終学年と言う事で、息子の担任先生から、もう一度、今学期を終わらせるチャンスを頂いております。


なので、クリスマスもあんまりね。スッキリと過ごす事もできずで。

様子を見ておりますよーー💦


でもさ。ここまで来て。

やる事をやらなきゃ、次には進めないのだから。さすがにやるでしょう、と信じます😑


とか言って。それを飛ばすのが、またこの方々ですからねー💧

そうなったらそうなったで。

またまた、次を目指して、頑張るしかありません。


私の心も、だいぶ強くなりましたよー😑

全然嬉しくないけど、鍛えられたと思います。


やるべき対応は、全てやりました。

なので、、後は本人の、次に進みたいとの

希望を信じて✊️


夕飯を作って、このメチャ寒い中、今年最後のスポーツに行って来まーす😆

短パンになるの、つらーい😆


帰ってからの、あったかお風呂を楽しみに!

行って来ますよー。ホントは寒すぎてちょっと行きたくないけど💦

いやー。寒くて休んだら怒られるー😆

頑張りまーす✊️

×

非ログインユーザーとして返信する