イベント、終了間近😆
2日間。ウチの子供達と同年代の社員さん、80名程と様々な学びを致しました😊
今日は、車椅子の体験をしたのですが、、、
その前の座学で、印象に残ったのは、
「障害には、知的障害、身体障害、精神障害の3種類があるが、
昨年くらいから、障害のある方の人数が、身体障害より精神障害の方が多くなった。益々、パッと見た感じで、障害がある方か?そうでないか?わからないので、障害のある方との接し方を、皆んなが学ばなければいけない。」との部分でした😌
その他の学びでも、
「働くにあたって、精神を病まない様にするには、法律はどうなっているのか?雇用側はどの様な対応をしているのか?労働者側は、どの様な権利があるのか?」などの内容が多かったです。
とは言え、硬い内容ばかりでなく、
楽しいグループワークを通じて、初めは全然
話さなかったグループが、だんだんと打ち解けて来て、
昨晩のバーベキューでは、参加者の皆さん、運営側共とても楽しい時間が持てました〜😊
私も、良い経験と学びができました!!!
イベントも、後1時間ほどで終わります。お疲れ様でした〜!!
今晩は、実家でのんびり致します😊
その前に、弟が美味しいお店に連れて行ってくれるらしいです!!
楽しみです〜😊最後のひと頑張りです!

