「不登校対応」頼る先は、吟味してくださいね😑
今日は、フルタイム(残業決定日)なので、会社に滞在10時間⏰勤務9時間なんです〜😆
終わってからの、一杯🍻が美味いはずですよ。
時間が無いので、昨日の先輩お母様とのお話で、気になる事をまず一つ。
「不登校対応」、、。行政を頼っても、全然先に進まず、
「お金を払って、専門家」に依頼する、とした場合です。
行政の問題は、折に触れお伝えしてますが、
「お金を払って頼る先」は、良く吟味して頂きたいのです💦
不登校の増加に伴って、「怪しい業者」も増えている様ですよ😑
私は、ただの、「経験者お母さん」なので、言っちゃいますけど、
「失敗した!」で、済まないほど、親子関係、家族関係を壊されてしまったら、修復に大切な
「学童期」を取られてしまいます💦
見極め方と言いきれませんが、その機関の、
「経験者」と話せるか?などが、大事ではないでしょうか??
私は、私がお世話になった先生方の事は、実際にお会いしてでも、お伝えしますよ!!
と、時間だー!続きはまた、後日書きますね😊
それでは行って参りまーす!!
