ゴールデンウィーク、残り2日🙂
本日、こどもの日🎏(ですよね🙄)
こちら関東は、良い天気でございます!
でも、昨日も夕刻、結構な雨が降った様ですし、明日のゴールデンウィーク最終日も、怪しそうですね💦
さて。このブログを読んでくださっている親御さんは、
ゴールデンウィーク終わっての、水曜日に、
複雑な思いを感じていらっしゃる方も多いと思います。
わかります😭10年前の私も、まさにその様な状況でした。
年が明けて、すぐに始まった(ちなみに、私の
50歳の誕生日の頃)息子の完全不登校が、
4月を越して学年が変わっても、完全不登校が続行していて、、、
そのストレスで吐血して、、精密検査から、前ガンが見つかり、大きな手術を控えて、、
上の子も精神的にやられていて、家に引きこもる事が多く、、
爽やかな五月晴れのゴールデンウィークで、近所の子供達の元気な声を聞きながら、、
「どうして?ウチばっかり、こんなに不幸な事が続くの😭」と。
自室で、どん底に落とされた気持ちで過ごしていたのでした。
でも、、、、
だからこそ、その大きな手術を乗り越えて、、
痛む傷跡を抑えながら、主人とF先生の面談に、都心のオフィスまで向かいました。
「大丈夫!大丈夫!」とは、絶対に仰らないF先生の、真摯な面談を受けて、主人は諦めるように私に言いましたが、、、
私は、絶対に諦められませんでした😭
私は、息子を学校に戻したかったです😭
半年間も、家で苦しんでいる息子。絶対に、
「学校に戻りたい」と、思っている、と。
私は信じて動きました。そんな、10年前の
ゴールデンウィーク、、、でした😌
と、書いていたら思い出しました。
頑張って、良かったと思える、10年後の
ゴールデンウィークでした😊
なんて言ってる間に、時間だ〜!!
こんな都心になっても、頼りにされて😅
働ける事に感謝して!
今日もお仕事に行って来まーす😊
今日は〜、おばあちゃんの作ってくれた、
イワシの蒲焼と、主人が作ってくれた半熟味付け卵でお弁当作りました😊
美味しそう??
