不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

バタバタの「クラシックの夕べ」😑






今日は、ご縁のある方のお誘いで、素敵な

「クラシックの夕べ」を、優雅に楽しむハズだったのですが、、、。


水曜日の趣味のスポーツの大会で、お仲間からコロナが発生💦💦💦

と、金曜日の朝報告があり〜。そんな事聞くと

「なんかちょっと、喉に違和感🙄」なんて気持ちになり、


一緒に行くお友達にご迷惑をかけちゃいけない、なんて思って、

「代役」で、行ってくれる人を、仕事しながら探して〜なんて、

バタバタと金曜日を過ごしましたが、そんな急な代役は結局見つからず💦

覚悟を決めて、喉の薬を飲んで、とっとと寝ました。


そして今朝。起きた感じでは熱はなし。

検査キットをしたところ、「陰性」判定でした😅


代役のお声かけさせて頂いたお友達💞

ありがとうございました!ただいま、マスク着用で、会場に向かっておりますです。


今日は、せっかくのお休みだから、と。

ボランティアでご近所を回りましたら、汗だくになっちゃうわ、

出がけに、お洋服に口紅つけちゃったりして、ホント。落ち着かないわ〜💦💦


ま。公演が始まったら、優雅な時間を楽しめるので、そちらを楽しみに💞


今日は、お仲間お母様が、我が町にいらしてるとの情報も〜。

久しぶりにお会いして、おしゃべりしたかったな〜🙄


またの機会を楽しみに、どうぞ、よろしくお伝えくださいませ!とか言ってる間に、乗り換え駅に着きました!


それでは、行って参りまーす!!

×

非ログインユーザーとして返信する