不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

「高校生の不登校のNG対応6つ!大事なのは親の覚悟と待ち続けないこと」まとめ




疲れた〜😮‍💨

この三連休、フルタイム勤務💦ってか、パートなのに、残業💦今、6連勤中💦


いや、有難いですよ。ここまでやらせて頂いて😅

「やりがい」は、バリバリですが、さすがに疲れた〜😮‍💨と。


ちょっとお昼寝してからお仕事に行こ〜と思ったら、「家庭教育推進協会」から、お題のLINEが来ました!!

スクショを添付しますので、「高校生の不登校」でお悩みの方は、調べて頂いて、

協会のブログを、ぜひ読んで頂きたいです!


我が家も実際にお世話になったS先生の記事でございます😊


S先生〜!(お忙し過ぎて、私のブログなんて読むお暇ないと思いますが🤣)

〇〇(ウチの息子)、なんとか、大学卒業まで、

辿り着いたみたいです〜😭

次にお会いする時に、ご報告したいです〜😭





とか言って。明日は趣味のスポーツの大会なんです😆


そっちの準備もせねば💦それでは、今日も1日、頑張りましょう〜😅

×

非ログインユーザーとして返信する