親がトリガー(引き金)にならない🙄
息子のぐだぐだ。継続中でございます。
顔と態度ですぐわかる😑のですが、今はスルー。
明日のイベントで確認できる状況なので、
今晩の声かけを、主人がF先生に確認しているところです。
以前、数十年引きこもっていた男性に、行政だったか?引きこもりのアドバイスをする人が、
「直接いうのではなく、手紙で思いを伝えたら良い」と指導?して、
引きこもり男性のお宅の方(確か?親御さんでは無かったと記憶してます)が、
「そろそろ、仕事をして欲しい」との主旨の手紙を書いて渡し、
引きこもり男性が、同居家族を殺害するまでに至ってしまった、事件がありました。
その「引きこもりの方にアドバイスをした人」が、どんな立場の方だったのか?わかりませんが、
数十年引きこもっていた人に、口で言おうが、手紙に書こうが、内容によって、相手の
「引き金を引く」事になってしまうと思います。
トリガー(引き金)は、叱責したり罵倒したり、
は当たり前ですが、
「伝える内容」なのだと思います。
言い方やら、手紙やLINEの伝え方やらを気を付けても、
「伝える内容」が妥当なのか?吟味する必要があると思います。
「こんな事、当たり前でしょ!」が、まかり通るお相手なら、そんな状況になっていない訳です。
が、まさに、我が家の状況です😑ので、
今晩もまた、吟味した内容で相対し、その結果を持って、次の行動です!
その前に、仕事に行かなきゃ😅
ここ関東。本日は昨日と打って変わって、晴天☀️です!暑そう〜!
日焼け止め塗って、頑張ります😅
