不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

閑話休題😊お顔の筋力も、鍛えたら変わるのです!


昨日の夜の趣味のスポーツの練習!

めっちゃ楽しかったです😆しごかれまくって、

叱られまくって(なぜ?還暦にもなって、叱られまくるのか😑とも思いますが、

指摘が!厳しいチームの監督の指摘は、正しい😆やっぱり、理屈がわかって動くと、ちゃんと成果に現れるのです。

色んなシーンで、自分よりレベルの上の人の意見を取り入れるって、大切だな〜と思います😊)


2時間動きまくって、昨晩くらいの温度だと、

めっちゃ汗をかいて、体重が1kg以上落ちるのですよ〜😆

私は朝晩と体重計に乗るので、週に2回、これくらいの運動をしておくと、夜に食べたり飲んだりしても、体重が安定するのです。


ちなみに、私の体重は、中学3年の時から、1kg増えただけです😅

だから、あまり怪我をせずに、中学の時と同じ

スポーツができているのかな?と思います。


実感としては、ポジションによりますが、確実に中学の時より上手になってます😆


そして、またひとつ。上達したい動きがあって、今、そちらのプレイを鋭意努力中なんです!


球出し特訓してくれる、お姉様も、

「ゼーゼー💦」言ってますが(ちなみに、そのお姉様は70代🤣)

やっぱり運動してる方は、お若いです!!

私も、そんな「70代」目指して、益々筋力つけて参ります。


そして、お顔の「筋力」です。

私が毎朝実践している、「お顔の筋力アップ」の動画の先生の言葉で、ビビット来た事をご紹介しますね!


「身体の姿勢も、意識しなければ、猫背になってしまうのと一緒で、

お顔も、意識して筋肉を動かさないと、弛んだ表情になってしまいます」との事でした!


確かに〜。ふと気がついたら、

「目がしっかり開かない」のです💦


「眼瞼下垂」ですね。徐々に徐々に、目が小さくなって来た〜。

と言う事で、写真を見て愕然として、

「お顔のストレッチ」をはじめました。

後、目の下の窪みね。こちらも酷くなって来たのですが、


「手術」はしたくない!!

なんとか、「お顔の筋力アップ」等々で、老化に抗いたいと思っています!


後、水分不足もダメだそうですよ!

若い子の話では、やっぱり「パック」が有効なんだそうです😆

知り合いの若い子は、その為に、韓国に

「パックまとめ買い」ツアーに行くのだそう!


韓国のお化粧品✨お安くて、とても良いですモノね!私もこの頃愛用してます!


お勧めは、「ザセム」の、コンシーラーとアイブロウです!


と。とりとめもなく書きました😆

イケてる70代を目指して、老化に抗っておりますよ〜😑お〜😑

それでは、勢いつけて、お仕事に行って来まーす!

×

非ログインユーザーとして返信する