不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

大学のオンライン授業🙂について

先日、スーパーにお買い物に行きましたら、

仲良しママ友さんと、久しぶりに、バッタリ🤣会えました!!


「会いたかったよーー!!」

「元気にしてたーー??」で、お互いの家族の近況報告話に花が咲きました。


そのママ友さんは、家族ぐるみのお付き合いなので、報告事項がたくさんで、

「買ったアイスが溶けちゃうよー💦」と。

話の途中で、ドライアイスをもらいに行っちゃいましたよ😅


そのママ友さんは、ウチの息子の不登校の事情も、ずっと聞いてくれていたので、

ウチの息子の大学進学をとても喜んでくれました。


そして、ウチの息子が、大学のオンライン授業をなんとか💦こなしているよ!との話に、


ご自分の担当する大学教授(そのママ友さんは、某私立大学の教授秘書なんです)の方の

お話をしてくれました。


なんでも、大学のオンライン授業が始まってみると、


それまでの担当教授の授業に対する取り組みが、反対になってしまっている?生徒が多い、そうなのです💦


どーゆー事か?と言いますと。


通常授業の時は、あまり積極的と思えなかった生徒が、とても熱心に取り組むようになるパターンが多いので、不思議に思って、インタビューしたところ、


それまでは、大きな講堂での授業で、周りの雑音や人の動きで授業に集中できなかったけれど、

オンライン授業は、落ち着ける環境で、集中できる、とか。


サークルやなんやの人間関係に疲れていたけれど、授業だけの事に集中できて、

「大学は勉強する場所だった!」と気がついた!など、色々な理由があったそうです。


そして反対に、イキイキ授業に参加していた大学生は、やはりオンライン授業が長引くのは、つまらない💦辛い💦と言っているそうです。


それで、ウチの息子の状態に、

「〇〇君(ウチの息子)には、大学スタートがオンラインで良かったのかもね🤣」との事でした。


そして、そのママ友さんとは、コロナが落ち着いたら、みんなで飲みに行こうねー!!またねー!!でお別れしました。


さて。息子です。

今、大学は、「前期のテスト期間」なんですかね??

よくわかりませんが、そんな感じらしいです。


毎晩の晩酌の時間に、

「まだ、やる事が終わらないから飲めない💦」で、


やる事をやってから?飲んでるらしいです😑

朝、私が起きると、空き缶が残ってますよ😑


息子が、

「自分は、やらなければいけない事に、ギリギリにならないと取り組めないから、

どこがギリギリの日程なのか?研究してるんだ!」と言いました🤣


『そんな研究しとらんで、何でも早めにやりなさいよ!』とね。

子供が小さい頃は、叱って、聞かせて来ましたが、、、。


考えたら、まさに私も、そんな性格ですよ😑

私の遺伝です💧


それで、

「私も、ギリギリにならないとできないかなー?やるべき事を外さなければ、自分のやり方でいいんじゃない?」と言いましたら、息子は、


「やらなきゃいけない事は、ちゃんとやるよ!」と言いました。


ホンマかいな?と思いましたが、、、、、😑


母のカンでは、今の息子は、見守るで良い状態かな?と思っています。


見過ぎずに、でも、目を離しすぎずにね!

情報を主人と共有して。状況をF先生に報告して。ね!!


さて。本日私は、

やる事をやって、お昼からは、エアロビクスのレッスンを受けて、お仕事のシフトが、夜なんです💦

夕飯を作って、行って来ますよ!!


頑張りまーす!

×

非ログインユーザーとして返信する