不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

「学校に行かなくても良いんだよ」の、その先は?

その先は?いったい誰が責任を取ってくれるのでしょうか?と思うのです😓

昨日、コロナの影響で、「子供が学校に行きたくない」と言い出した時の、親の対処法を

、コメンテーターが話し合っている番組を見ました。


大概のコメンテーターが、

「子供に無理をさせる必要はない。行きたくないと言っているのなら、休ませたら良い」

との意見でした。


わかります💦私もそう思います💦

子供は、自分が1番、学校に行かなければいけない、と。

わかっているのです。だから、

「子供が学校に行きたくない」と言い出した時は、色々な意味で、相当「不登校症状」が進んでいる、と推察されます。


だから、まずは子供の気持ちを受け入れて。子供が話せる状態だったり、そんな親子関係なら、子供の話を聞いてあげて、落ち着くのを待つ対応で良い、と思います。


ひと昔前の、「朝の親子バトル⚡️」が減ったとしたら、ここは、世間の理解が進んでくれて、良かったな、と思います😌


でもね。コメンテーターの話は、それで「終わり」なんですよ😓

「無理して、学校に行かせる必要はない」

で、休み始めた子供。。。。。。

では?その子はその後、どうなるのでしょうか?


「辛い学校から離れて、お家で穏やかに過ごせば、心のエネルギーが充満して、また元気に活動を始める」のでしょうか?


これだけ、その理論が多いのだから、きっと、そんなお子さんもいらっしゃるのだと思います😌


でも、、、私は、そんなお子さんを見た事がないのですよ😓

いや、1人。知り合いにいるな💦


でも、そのお友達は、「子供が学校への行きしぶり」を起こした時、ちょっと知識のある私がびっくりするほど毅然と、


「学校に行きたくないなら、行かなくても良いけれど、朝は時間で起きて、制服に着替えて。学校の時間は、ここで勉強しなさい!」

と、指示をして、その通りに家で過ごさせて、

確か?2週間くらいで、学校に復帰させました。


その息子君は、現在、有名私立大学に進学して、元気に過ごしておりますよ😅


ウチの息子が、中学2年生で、突然の完全不登校が始まった頃を思い出しますと、

私も、息子の尋常ではない様子を見て、

「無理して学校へ行かせる」事はできない😭と理解しました。


でもね、そうして学校を休み始めた息子は、

初めの1週間は、なんとか親との会話もできましたが、

その後、どんどんと自分の殻に閉じこもって行くのがわかりました😭


もし、あのまま「親が黙って見守る」対応を続けていたら、

私は、ウチの息子は、

「心のエネルギーが充満して、元気に動き出す」事は、


まず。中学年代ではできなかったと、断定いたします😓

「中学3年生で15歳の息子を、家族の力だけで、数ヶ月休んでしまった中学校に復帰させる」

能力は、ウチの家族には、無かったです😓


それでは、その後、

中学に復帰する事なく、高校年代に入った息子が、どう動く事ができたのか?です。


わかりません😓わかりませんが、ウチの息子は

「辛い中学に行かずに済んで、元気になって、高校でリセット」できたとは、思えません💧

きっと、簡単には、動き出す事は、できなかったと思います。


「不登校への対応」も、少しずつ、進んでくれているな、とは思います。

確かに、子供が辛い時に、無理して学校に行かせる事は、避けなければいけません。


でも、そうして子供を休ませた、その先の対応を示して行かないと💦

「一旦動きを止めてしまった子供」の、その先の責任は、親だけが持つしかないのが、今の日本の現実、なのです💦


なんだか、コロナの影響で、

「無理して学校に行かなくても、家で勉強したら良い」が、加速しているような気がして、怖いなーと思って、この記事を書いて見ました💦


私の周りには、

「不登校になって、お家で穏やかに過ごしたら、元気になった」お子さんは、いないのですよーーー💦

だから私のお仲間の皆様は、「子供を学校に戻す」道を求めて、動きました。


そして、

「混乱期はお家で落ち着いて過ごして。その後、復学支援を受けて、学校に戻してもらって、元気になった✨」子供達を、たくさん見て来たのです。


F先生の今回の記事も、ぜひ!皆様に読んで頂きたいなーと思いました。

『子どもの不安定さは、脱出させてあげることで改善させてあげられる可能性がある』


「子供が、自力で這い上がれない穴」に落ちてしまった時は、大人が引っ張り出してあげて欲しいです😭


そこからまたね。動き出せたら、見守って行けば良い、と思いますよ!!


ひとつ、「年代(中学年代とか、高校年代とか)」を送ってしまったら、取り戻すのは、

簡単ではない、部分もあると思います💦

その「年代」のうちに。

ウチは、親のできる事を、模索して来ました😌


ウチの息子は、

中学の卒業式に出して頂く事ができたから、

高校の卒業式に出して頂く事ができたから、


今の、本人なりに頑張っている、

「大学生活」があるのだと、思っています😌

×

非ログインユーザーとして返信する