不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

👽息子、おかげさまで20歳になりました😭

このブログを始めた理由は、、、、。


我が家は、中学2年の3学期の始業式の翌日から、突然の完全不登校になった息子を、


「FHE不登校自立支援センター」のF先生を始め、U先生、

「家庭教育推進協会」の、S先生、A先生のご尽力で、中学3年の2学期に、元の中学へ復学させて頂きました😌


息子が突然の完全不登校になってしまった頃の、本人と家族の苦しみ、葛藤の大きさと、


そして、復学支援機関の諸先生方😌の、

プロフェッショナルなお仕事への感動✨を、発信したいと思ったからでした。


息子は、復学させて頂いて、1年間は皆勤状態で登校できていましたので、

ブログを始めたばかりの頃は、実はまだ、F先生のお力の何割かしか、理解していなかったのだと、今ならわかります😌


だから、その頃始めたブログは、復学できて、継続登校が順調な息子の事が嬉しくて、色々詳しく書き過ぎてしまって、、、、💧

一旦削除してしまいました。


今、その頃のブログを読み返すと、まだまだ不登校や、F先生の「家族療法」への理解が低かったなーと、わかります😓


その後息子は、1年の継続登校の後、、、、。

高校1年の2学期の始業式の翌日に、「決壊」

しました💧「大崩れ」のスタートです。


息子は、皆勤からの完全不登校。そして、皆勤状態で1年間継続登校してましたので、


高校1年の2学期から、私は生まれて初めて、子供の「五月雨登校」を、経験する事になったのでした。


その決壊時、F先生が、

「中学の時の楔(先生方のコーチング)が残っていたから、何とか持ち直したけど、普通だったら、持ち直す事はできなかっただろう」と、おっしゃいました。

私も、そうであっただろう、と思っています😭


そこからです。そこから、F先生の遠隔操作

(日々の息子の様子や会話を、F先生にメールで報告して、指示を頂いて、主人と私で

対応して行く)を頂く日々が、始まりました。


今の私の理解では、

親御さんの経済的な状況や、お子さんの発達障害など、公的な援助を求める先が、はっきりしていない、ウチの様な不登校の特徴として、


「親の、先回りの過保護、過干渉の傾向」が、強いのだと思います。

まずは、親がこの傾向を改める為の、訓練をしなければいけません。


そして、不登校になる子供は、

「不登校になりやすい、気質や資質」を持っていると思います。


だから、、、。👽息子には、親はどーしても、色々口を出したくなってしまうのですよ😓


なるべく息子に失敗させないように、あれこれ口出しして、息子の失敗経験を奪ってしまったから、息子は動けなくなってしまった、と。


理解はしても、なかなか伴わない実践を、

F先生の強い信念で、ここまで引っ張って来て頂いたのでした😭


本当に。何度、泣いたか?わかりません😭


その都度、F先生からは、

「諦める事は、いつでもできるから。親御さんには、厳しい対応を求めていると、わかっているよ。

でも、子供のために頑張れるのは、親だけだからね。」と、何度も何度も励まし、時には厳しくご注意をして頂きました😭


「息子が、通っていた高校を卒業する事。」


この価値の大きさがわかっていなければ、あんなに頑張る事はできなかったと思います😭


先日の息子のお誕生会で、息子は、上の子から高校時代の事を聞かれて、

「なんか良くわからない規則ばっかりの高校で、うるさいなーと思ったよ!」

などと言ってました。


親は、その頃。息子を卒業まで導く為に、F先生のご指導のもと。息子にはわからないように、

何度、高校へ頭を下げに行ったか?

何度、お休みの電話をいれたか?わかりません😓

時には、担任先生に嘘をつく訳に行かずに、

家の電話線を抜いて、担任先生が学校から

お帰りになる時間まで過ごしたり、と。


◯ぬほど辛い思いをした事など、息子は全然、わかっていないと思います💦

でも、主人も私もそれで良いのだと思っています😌


我が家にとって、本当に価値のある、

「息子の高校卒業」を、勝ち取らせてくださった、F先生に、心から感謝しています。


でも、F先生の手にかかれば、親には全く見えていなかった、次の展開もご承知で、


その「高校卒業」の中には、高校卒業時の息子の能力に最適な、

「大学進学させてください。」と、

「大学受験の経験」を、ちゃんと含んでおいてくださいました。


これだって、経験値の少ない親では、ひとつひとつの対応を、適切に乗り切る事はできなかったと思います😌


そして、浪人生活です。

これも、F先生が初めに仕込んでくださった、「浪人突入、必須4条件✊️」


この条件の同意が息子から取れていたから、最後まで持たせる事ができたのだと思います。


そうして、この5年間。F先生からたくさんのご指導を頂いて、息子は、大学生になる事ができました😭


先日の誕生会で、息子は20歳になりました😌

主人が息子にお酒を作ってくれて、乾杯🥂しましたら、


息子、お酒がめちゃ強そうです。

さすが、私のお子様です😆


なんだか、お酒を飲むと、お口も少しなめらかになって、

息子の笑顔でのおしゃべりを、久しぶりに見る事ができました😊


いや。お酒が、潤滑油になってくれるなんて✨

20歳まで導いて頂けたからの、発見です。


次は、大学生活です。

またまた、どうなる事か?わかりませんが、

息子の自立を目指して!

F先生のご指導を、頑張りたいと思います✊️


ちなみに、私が直接存じ上げていて、皆さまにお伝えしている復学支援機関は


『ペアレンツキャンプ、エンカレッジ、FHE不登校自立支援センター』だけですので、ここで改めて、確認させて頂きますね!


上記の復学支援機関に興味のある方は、コメント欄に、相談を入れてくださいね!!


公開しない方が良ければ、そのように書いてください😊


私のわかる範囲で、お返事させて頂きます😊今、時間がありますし、こんな時期で

『BB弾』のランチ会もできませんものね!

復学支援機関を検討している方は、どうぞ😌

コメントを入れてくださいね!!


さて。それでは本日もこれから、近所の公園を走って来ますよ🤣

パパ!今日は、おばあちゃんがたけのこごはん✨作ってくれるって!!

夕飯目指して?走って来ようーーー✊️

×

非ログインユーザーとして返信する