不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

みんなと同じ様にに育たない子だって、いますよね💦





本日こちら関東は、良く晴れた祭日ですが、

風があって肌寒いです。


大型プランターを動かして、植物を植え替えようかなーと思っていましたが、寒くてそんな気にならず。


先日買って来た、ガーデニングの本を見ながら、植物を調べたりしてましたが、

主人がお庭仕事をしているモノですから、気になっていたクリスマスローズの植え替えだけ、やりました😅


我が家の小さなお庭に、元々クリスマスローズが植っていたので、この土でのクリスマスローズの栽培は大丈夫だと思って、

この冬は色んな種類のクリスマスローズを

6鉢ほど、植え足したのです。


その6鉢のウチ、5鉢のクリスマスローズは

無事に土について、元気にお花を咲かせておりますが、なぜか?1鉢だけは、クタっとしてしまいました💦かわいそうに😓


なので、その一株は大きめの植木鉢に、土を変えて、根っこをほぐして植え替えてみました。

こっちの土?環境?が合ってくれたら良いのですが。。。


それにしても。なんて言いますかね?同じように育てているのに、

「みんなと同じ」に育たない子って、いるのですよねーー😑


昨日は穏やかなお天気でしたので、近所に住んでいる、趣味のスポーツのお仲間と、公園でおしゃべりしながら、自主練をしました。

そちらの息子君は、ウチの上の子と同級生なのです。


その息子君の話を聞きましたら、順当に大学卒業が決まって、就職も決まったそうです。


そして下宿のまま、お仕事の研修先に引越してしまう為、引っ越しのお手伝いに行ったら、可愛い彼女がお手伝いに来ていた、との事でした。

その彼女もまた、めちゃ順当なルート✨


こーゆーカップルが、いわゆる

『パワーカップル✨』となって、都心のタワーマンションに住んだりしちゃうのだと思いましたーー🤣羨ましいーー🤣


なんて。自主練しながら、

「良かったねー!!羨ましいよー!!」なんて、その時は心からお祝いを言って、私も嬉しい気持ちで過ごしたつもりだったのですが、、、。


なぜか?昨晩は、悲しい夢💔ばかりみて、良く眠る事ができませんでした。

心は正直って言いますかね?やっぱり、


「なぜ?ウチの息子は、そーゆー風(順当)に育たないのかな?いや、育てる事ができなかったのかな?」との思いが、ね。

あるのだと、思いますよ😓


「大くの同級生が、普通にできている事」に、引っかかる👽息子😓


ねーー💦

「なんでなんだーー😓」って、気持ち。

は、たまに湧き上がってしまいますよ。


だから、その一株だけ、クタっとした、クリスマスローズちゃん。

ほっといたら、いけない!!と、思いました😅

今日は寒いけど、なるべく早くに。

環境を変えてあげて、私にできる事は、やってあげたい!って、思いました。


👽息子だってね。そうですよ。

そんな気持ち(なんでなんだーー😓)も、

ありますが。


やっぱり、私は諦めません。頑張ります。

👽息子には、👽息子なりの幸せがあると信じて。F先生のご指導を信じて✊️

👽息子なりの自立目指して、一歩一歩、進んで行きたい!と。

思って、嫌な夢なんか、忘れてしまおーと思っています。


さて。その為?にも、受ける、

「家庭教育推進協会」のセミナーですが、

とうとう今週末となりましたねー!!


ちなみに、受講料をお支払いしたのに、協会からご連絡がなく😅

近況報告(息子の怪しい現状💦)と共に、確認のメールをS先生に送らせて頂きましたら、


『まだまだF先生にお世話になりそうですね(^^;)

セミナーのzoom招待は申し込みをした時に送られてくる自動レスポンスの中に、


お振り込みが確認でき、オンラインセミナーの準備が整い次第、オンライン参加招待メールをお送りいたします。


と記載していますが、わかりにくかったですかね。早く送ってしまうと、消えてしまう事もあるので、2日前には招待メールを送る予定です。』とのお返事を頂きました😌


私みたいに、わかってない方はいらっしゃらないと思いますが、

セミナーの2日前に招待メールが来るそうでーす😊


皆さまにお会いできるのを、楽しみに参加させて頂きまーす!!

懇親会では、愚痴愚痴も、聞いてくださーい😅


久しぶりに、F先生のお顔も拝見できますな。

F先生のセミナー✨めちゃ勉強になりますよー!!


詳しくは、ロータスティーさんのブログをご覧くださいね!!

(って。勝手にご案内をしてすみません😅)

なんにもない、わーけがない😑






昨日、我が家のネコちゃん😼

去勢手術を受けましたー💦


朝、病院に届けて、夕方迎えに行きましたら、まだ麻酔が残っているらしく、フラフラしていて、目もオボロ💦

「きゃわいそうにー😭怖かったねー😭」


心配でしたので、息子に一晩、ついていてあげて!と頼みました。

今朝、7時過ぎに私が起きて、息子と😼のいるリビングに降りましたら、

😼は、昨日よりは覚醒した感じで、エサを食べているところでした。


息子の話では、昨晩遅く、少し与えたエサは、吐いてしまったそうで、息子は

「この後の😼の様子に、気をつけてねー」

と言いましたので、私は、


「ありがとねー!助かったよー!」と言いましたら、息子は、

「寝るーー😴」で、部屋に向かいました。


今朝は、私が起きて、いつものルーティン家事をしていましたら、主人と上の子が起きて来て、

「何か手伝う事、あるー?」でしたので、


上の子には、掃除機をかけてもらって、主人にはここしばらく気になっていた、二階のインナーバルコニーの掃除をお願いしました。

どーも、バルコニーの掃除はおっくうに感じて、後回しにしてしまうのです😑

なので、ホコリがなくなって綺麗になったインナーバルコニーを見て、主人に、

「ありがとーー😆」と。お礼を言いました。



可愛い😼が我が家に来てくれてから、子供達が、家事を手伝ってくれるようになったのですよ😍


朝、お洗濯を干しておいてくれたり、夕飯を作る前までに溜まっていた食器を洗ってくれたり。

ちょっとした事ですが、なんだかすご〜く助かった気持ちになります😊


家事って。1人っきりで全部💦と思うと、重たいですものねー😑

私も、以前は、

「なんで?私ばっかり😠」と思って、イライラしてましたが、


😼が来てくれなかったら、ウチの子供達は、家事を手伝う習慣など、全くついていませんでした😑


私の学んでいる「家庭教育」の観点から言って、

「親が指示する事」は、必ず実行させなければいけないので、


以前は、やるわけがない、「家事の手伝い」を、子供に指示する事はできませんでした。


「家事の手伝い」や、「スマホやゲームの使い方」などは、子供が小さい時の、「習慣づけ」などの親の意識を持った取り組みが大切だったなーと。反省しきりでございます😓


なので、😼のおかげで、大きくなってしまった子供達に、

「家事の手伝い」を指示(お願い)できるようになった事を、有り難いなーと思っています。


でも、そこは「家庭教育の原則」を守って。

「指示(お願い)した事は、必ずやらせる」ですから、


内容(程度)や、タイミングは気をつけておりますよ!


😼を飼い始めた頃に、モメながらですが、家族会議を重ねて、

大まかに家事分担や😼の世話の分担を、本人達が提案して、決めるように、会議を進行させました。


なので、今の「家事の手伝い」が、成立しているのだと思っています😅

これも、F先生、直伝の家庭教育の応用実践のおかげです😌


さて。そうしてこうして、しばらく平和に過ごして来ました我が家でございますが😓


息子の大学の成績が、、、。

なんだか、怪しい雲行きとなっているようなのでございます😑


まだ、はっきりしませんが、なんか、そんな感じです😑


主人と、

「だよねー😓こんなスンナリ、進むわ〜けないよねー😓」と。話しながら、

ここまで学んだ、『家族会議法』の原則を思い出して。


まだ、成績がはっきりしない、今の状況で、

ごちゃごちゃ文句を息子に言っても、反発されるだけですからね😑


成績発表の時期を確認しながら、F先生にご相談申し上げて、ですね。

しっかり「作戦」を練って、息子が次に駒を進めて行けるように✊️

『家族会議のシナリオ』を作りたい、と思います😓


まったくも〜😑と、思いますが、

「そりゃ、そうだ😑👽息子なんだから、まだまだやるわな😑」と。


主人と話しておりますよ😑

😑の顔ばっかり😑


皆様!諦めないで、頑張りましょーー✊️


ちなみに、😼ちゃん。今日はだいぶ、覚醒して来た感じです。

ご心配おかけしました!!

健気に咲く花😊



先日私は、ファミリーサポートセンターのボランティア提供者として、センターで


お若いお母さんと、小さなお子ちゃまと

「お見合い」をしました。


その小さなお子ちゃまは、おしゃべりがとても上手で、おもちゃで遊びながら、

「これは、〇〇でね。こっちは〇〇。

〇〇は、〇〇して遊ぶんだよ〜😊」とか、なんとか、たーくさんお話してくれました。


私は、

「すごいね!おしゃべりが上手にできるね!

ウチの大学生の息子の、100倍上手に 話せるわ😅」と言いましたら、そこに居た、私と同年代の女性がみんなで、


「ウチの息子も〜。お金ちょうだいしか言わない〜😑」などと言いながら、大笑い🤣


和やかに、「お見合い成立✨」と、なりました。私は、そのお子ちゃまに、


「おばちゃん!て呼ばれるのイヤだから、私の事は、〇〇子ちゃんて呼んでね!!」と言いましたら、ボランティアのお仲間も、


「それなら、私の事は、〇〇ちゃんて呼んで!!」と、言いました。

そしたら、そのお子ちゃまが私達を指差しながら、


「〇〇ちゃんと〜、〇〇ちゃん☺️」と、笑いながら、言ってくれたのですよ。

『か〜わいい〜〜🥰』


その後、お若いお母さんと、お子ちゃまと一緒に、30分ほどお散歩をしたのですが、

私が手を差し出すと、そのお子ちゃまは、私の手をしっかり握って、歩いてくれたのです。


『か〜わいい〜〜🥰』


このボランティアが、少しでも頑張る✊️お若いお母さんの助けになったら良いな〜と思っています。


地域の『ファミリーサポートセンター』ね。

もし、誰かに何かを「手伝って欲しいなー」と思う事があったら、相談してみてくださいね!


少し、子供と離れた時間を持って、お茶を飲みたい、なんて希望でも良いのです。

そんな時期だって、ありますよ。私にだってありました😊

自分だけで頑張らなくては😭と、思わずに、ね。


そして、もしよかったら。余裕ができた方は、ボランティアの提供者としての活動を、為してみて頂けたら嬉しいな、と思いました😌


今日の写真は、お庭の片隅で、ひっそりと咲いたクリスマスローズ✨です。

なんとなく、ですが、そのお若いお母さんと

通じるモノを感じました。


儚げだけど、頑張って、精一杯で子育てしているのです。

お子ちゃまの様子を見たら、愛情を持って、大事に子育てしてるのが、良くわかりました。


必要な部分は、サポートを受けて。頑張って欲しい!と思いました😌


ところで、

『か〜わいい〜〜🥰』と言えば、我が家のニャンコです。

いやいや。あたしゃ、猫がこんなに可愛い🥰なんて、知りませんでした〜〜🤣


も〜。なーにやっても、なーんにもしないで、ひっくり返って、寝てるだけでも可愛いっす🥰


ウチのニャンコ。あんまり家族全員で、

『か〜わいい💕』『か〜わいい💕』言うものですから、自分の事を、


『か〜わいい💕』って名前だと思ってると思いますよ😅


っと。ここまで書きましたらね。

今日は〜。趣味のスポーツのお仲間が付き合ってくれましたので、公園で楽しく(激しく)自主練して、疲れてしまいましたー。


ギブアップです。続きはまた、書きたいと思いまーす。

すみません今日はここまででございます。

お休みなさいませーーー☺️