不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

不登校ブログ〜子供がコケると、アクセス数が上がるのです。。。

私、頑張っていますよ!休肝日🤣

寄る年波には勝てず💧今年の健康診断の所見に、初めて

「週に2日は休肝日を作りましょう!」と書かれてしまいましたー💧

でー。今日も休肝日の予定だったのにー😭


おばあちゃんがー👵ウチのおばあちゃんがーーー💦


「たまには美味しいもの食べましょ😊」なんて言って、マグロの落ちを市場に行って仕入れて来てくれちゃって、


もうね。スーパーのマグロさんとは違いますよー。脂の乗った、私の大好きな、サンゴ色の「中落ち」ちゃん💕これは飲まなければ、失礼💦と。


炊きたてごはんとー、ジャストのアボガド?アボカド?どっち??🥑とー、美味しい韓国海苔とー、チーズでー、

るんるん💕飲んでまーす。幸せーー💕


明日こそ、休肝日します💧


先日、お知り合いの方を、家庭教育推進協会の、関西の集まりにご紹介したところ、

私の大切な先輩方とおしゃべりして、とても勉強になったとおっしゃって、


その先輩方の、「渦中」の時のエピソードが読みたい、との事でしたので、


私の所属する、mixi

「不登校〜復学を目指す親の会の」を、ご紹介させて頂きました😆


先日より、晴れてこちらのmixiにデビュー✨してくださいましたので、


その関西の先輩方をはじめ、私も「渦中」の時に、泣きながら読ませて頂いた、結構ハードな黒歴史のある💧諸先輩方を、ご紹介させて頂きましたよ😅


そのお知り合いからは、

「みなさん、今の明るい様子からは想像もできないほどのご苦労をなさっていらしたのですね💧

自分も頑張ろーと思いました!」とのメールを頂きました。


それで思いついたのですが、

私の、不登校実況中継ブログ、、、😅

そういえば、息子の状況が悪くなると、アクセス数が上がるのです。


これって、このカテゴリーのブログを読んでくださっている読者の方々もきっと、


「ウチだけじゃない、こんなに大変なのはウチだけじゃない💦」って思って、

ウチの息子の、度重なる_| ̄|○を見て、少しは心が軽くなってくださったのかな?と

思いつきました。


私もそうでした。

特に、まだ完全不登校で、F先生へ繋がる前、、、


現世の周りには、不登校の生の情報などなく、

mixiの先輩方の日記を見ながら、ホントの情報、、、

お子様の状況や、会話までも読ませて頂いて、ウチだけじゃない、こんなに大変なのはウチだけじゃない、、と。

心を保つ事が出来たのでした😌


そのお知り合いも、この膨大な情報量のmixiを、GWに読みますねー!とほ事でしたので、


ぜひぜひね!ゆっくり、先輩方のいらした道を歩いてらしてくださいね!!


ウチもそうだけど、どうせ息子はどっか行こうなんて言わないしね😅

そんな時期もありますよ!


またいつか!家族揃って、旅行ができる事を目標に、


こんな時期を、乗り越えましょうーーー😌

奇跡の通知表📝

昨日、二階のサブリビングで洗濯物を畳みながら、


ふと、目に入った、すぐ横にあった、息子の中学の時の成績表を開いてみました。


今見たら、 充分じゃないの😭と思える成績表でした。


成績表の、右下にある出席状況の欄は、

中学1年から、中学2年の2学期まで、病院に行く為の1日早退がありましたが、、、

後は皆勤でした。


「出席すべき日数」と、出席数が、完全に一緒、、、。ずっと欠席数は0でした。


部活の欄には、市内大会3位、とか、新人戦県大会出場とか、書いてあって、


担任先生のコメント欄は、頑張ってますよ!後は忘れ物がないように気をつけましょう!くらいの感じで、、、何も心配なさそうな感じでした。


ところが、、、

中学2年の3学期は、、、突然、1日出席しただけで、残りは全て欠席となり、


中学3年の1学期は、

「出席すべき日数」と、欠席数が、完全に一緒になってしまって、

成績は、その2学期間は、上から下まで一直線の、完全斜線でした💧


その後、息子が中学3年の7月末から、F先生の支援を受ける事ができて、


復学させて頂いた、中学3年2学期の欠席は2日間(業界で有名な、F先生の設定した復学日を、1日かっ飛ばした分を含む💦)遅刻早退無しでした。

成績は、、、息子は定期テストは、本人なりに頑張る人なので、

1つの科目をのぞいて、オール普通で揃えて貰えてました😭


ある日突然、不登校になってしまうお子さんはいらっしゃると思いますが、、、


そこから、この状態に戻れたお子さんは、そんなにいないのではないか?と思います。


学校の先生や、スクールカウンセラーさんなど、不登校児童、生徒と実際に接するお仕事の方なら、

「奇跡✨」と、わかってくださると思います。


ウチがセカンドオピニオンとして、定期的に通っている、医療系のカウンセラーさんは、

「奇跡ですー😌」と、言ってくださってます。


息子は、中学3年2学期の時点で、欠席数が120日ありましたが、その成績のおかげで、全日制の普通高校に、合格させて頂けました。


昨日、久しぶりに息子の3年間の成績表を見て、、、


「あーー。この奇跡✨を伝えたくて、ブログをはじめたんだったなー。」と、思い出しました。


息子の中学3年の担任先生の最後のコメントは、学校での息子が、復学してから、だんだん元気を取り戻して、笑顔が増えて来て、高校受験に向けて苦手な教科に取り組めた事を

、とても喜んでくださってました。


子供に、不登校症状が出始めたら、しばらくの期間は、無理な登校刺激や、ゲームの取り上げなどせずに、黙って見守ってあげる事は、絶対に必要だと思います。


でも、それは、「しばらく」なのだと思うのです。


学校が必要ないお子さんや、戻らない方が良いお子さんも、いらっしゃると理解しましたが、


戻り方がわからないだけで、本当はそろそろ戻りたいんだ、と。

正直に言えなかったり、深層心理で思っているお子さんも、いらっしゃると思うのです。


「奇跡✨」は、どのお宅にも可能性があると、私は思います😌


いや、色んな奇跡✨があるのです。

子供が生まれてくれた事が奇跡✨です。ね!


諦めないで、頑張りましょう✊️

「復学支援」について!お話ししますよー! なんだったら、お会いして😆

私の所属するmixi

「不登校〜復学を目指す親の会」に、新しく入っていらした方のHNに、、、


なーんとわが町の名前が入っていて🤣

これは!お会いして、おしゃべりしましょうかー??と思ってアクセスしましたら、


「ぜひぜひ😆」とのお返事でしたので、ご近所の先輩お母様もお誘いして、さっそく昨日、3人で、オシャレ✨なカフェに集まりました。


はじめまして〜で、お子さんの状況などを聞かせて頂きましたら、

お子さんは、学校に戻りたい気持ちを持っているようだけど、通常登校する状態にはなかなかならず、ご自分も、子育ての反省点があり、


「復学支援機関」への依頼を検討している、との事でした。


先輩お母様と私は、私達の知っている事を色々お伝えして、そのお母様が旦那様と相談する材料になれば、などと話していましたら、


4時に、F先生と、電話でお話しするお約束を頂いている、との事でした😅

そのお母様が、

「F先生に、お時間をずらしてもらいましょうか?」と言いましたので、私は、


「ダメ!ダメ!F先生お忙しくて、移動の合間とかにお電話くださると思うから、F先生のお電話が来たら、すぐに出てください!

チャンスを逃したら、なかなか次のお約束は取れないかもしれないから😅」と言って、


3人でおしゃべりしたり、お茶を取りに行ったりしたがらも、そのお母様の携帯を前に置いて😆F先生のお電話を待ちました。


はたして!!4時を少しで回ったくらいに、F先生から電話が入り、そのお母様は、

「きた!!!」と言って、スマホを掴んで、お店のお外へ走って行きました。


先輩お母様と私は、その後ろ姿に

「頑張れーーー😅」と手を振って、


ここしばらく、お互いに業界の皆様とお会いする機会が多かったので、楽しく近況報告をして待ちました。


30分以上かな?たったくらいに、そのお母様が電話を終えて、席に戻って来ました。


なんとなく、ですが、、、

F先生と、お電話する前と後では、そのお母様の表情が変わったように思いましたよ!


なんとなく、ですが、、、

お顔つきが、はっきりして、生気が戻ったように感じました😊


F先生との、お話しの内容は、全部伺った訳ではありませんが、

そのお母様は、踏ん切りがついたとおっしゃって、F先生に、初回インテークを申し込みます!!とおっしゃいました😊


それから、、、

まー、いわゆる「不登校アルアル話」で盛り上がりましたが、


そのお母様は、

「費用の事は心配ですが、子供が不登校になって、私が辞めてしまった仕事を再開すればなんとかなる!と思います✊️」と、おっしゃいましたので、


先輩お母様と私は、

「お子さんが復学できたら、過保護過干渉を改めるご指導を受けるから、

落ち着いたら、お仕事を再開した方が、自然と距離も取れて良いと思うよ!

家に居て、子供を見ていたら気になって、余計な事を言ってしまうから。

でも、復学支援を受けるなら、お子さんの復学までは、集中した方がいいかもしれないね。復学まで、そんなに長い期間ではないと思うから。」と言いましたら、


そのお母様は、

「私は、共稼ぎの時、自分の稼ぎが家を支えている、と、主人を立てる事ができませんでしたー💦」


でしたので、私は、

「ウチもだよー💦私が強くて、主人を立てる事が出来ずに、家族のあるべき姿が崩れてしまったのが、息子の不登校の大きな原因だと思うの。

F先生のご指導は、主人を強いお父さんにしてくれて、家族関係を整えてくれて、家族全員が幸せになるご指導だからね!

でも、軌道に乗るまでは、厳しいよー💦」で、F先生の厳しい??エピソードをお話ししました🤣


でも、考えたら、F先生から怒られるのは、私の物覚えが悪いからかもしれないっす💧

みんな、そんなに怒られてないそうだし💧

ってか?私が怒られキャラ?らしいっす💧


カフェの閉店までおしゃべりして、名残惜しかったですが、みんな近いのだから、また会おうねー!で、駐車場でお別れする時、


そのお母様は、

「今日、お話しが聞けて、とても嬉しかったです!

私は、復学支援を受けるのが、楽しみで、ワクワクします!

ウチの子は、学校に戻りたいと思っているって、自信が持てたし、中学校の生活を送る能力があるって思えました✊️」で、


この後の事を、報告させて頂きます!!とおっしゃって帰って行かれました😊


うん!旦那様と一致団結✊️して、頑張ってね!とエールを送りますよ。

きっと、またお一人。学校に復学して、元気になるお子さんが増えると思うと、私もとても嬉しいです✨✨✨