不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

「一旦お休み」したからこそ、続くって事もあると思うのです😌

前回の記事にコメントを頂きました😆


『投稿者:いくらパパさん

コメント本文:いやー素晴らしいお話ですね。

このお母さん涙まで流して、きっと心が救われたのでしょう。

これからは娘ちゃんに合った子育てをしていけるといいですね。

我が家にも当てはまる部分が多くてとても勉強になりました。


そうか、繊細な子は好き嫌いが多いのかぁ?

たしかにうちの息子も好き嫌い多いです。

私も好き嫌い多かったですが、妻が何でも食べるのでその影響を受けて今では好き嫌いはなくなりました。

なんか損してる気分になるんですよね。

ちなみに私はいくらが大好きです。』


いくらパパさん!参考にして頂けたら嬉しいです😊


偏食ねー。不登校アルアルですね💦

ウチは、上の子は全く偏食がなく、食べるの大好き💕と言いますので、

持って生まれた気質ですよね💦


成長して、色々チャレンジしてもらいたいです😆



私の勤めるスポーツ施設ですが、この近辺の子供の増加に伴って、、、

「小学校、就学前のお子さん」が、めちゃくちゃ増えてますー😅


と、言う事で、そのパパさん、ママさんも、子育て🔰さんが、多いのです。


ウチの施設に、お子さんを連れていらっしゃるパパさん、ママさん、

総じて皆さん優しそうで、楽しそうで、子育てに熱心に取り組んでいらっしゃいますよ😆


でも、、お子さんの「気質」によっては、なかなか他のお子さんと、同じ行動を取り辛い、、、タイプもいらっしゃる訳ですよ。


他のお子さんは、楽しそうにレッスンしてるのに、自分の子供が、泣いてしまったり、レッスン渋りをしたりすると、、、


🔰パパさん、ママさんは、とても不安になってしまうのですね💦


こちらはプロなので、ギャンギャン泣き叫ぶくらい🤣のお子さんは、

ぜーんぜん大丈夫🙆‍♀️親御さんはびっくりしますが、お預かりして、ハイハイ!っと。

最後は笑って、レッスンさせてしまいますよ!


私の拙い経験からすると、


そんな私達が、

「一旦お休み」を提案するくらいの状態のお子さんは、無理強いする期間をなるべく短くして、「一旦お休み」させてあげた方が、傷が浅くて済むと言いますか、、、


またレッスンに戻れたりもするのですよー😊


以前、ある、とても熱心な親御さんのお嬢さんが、そんな状態になりました。

そちらは3人兄弟で、下2人の弟君も、ウチのスクールに通っています。

当時、そのお嬢さんは、レッスンが嫌になって、拒否がだんだん強くなりました。


その時、そのお嬢さんのママさんは、

「習い事を途中で辞めさせたら、色んな事の辞めグセがついてしまう。」と、

まだ、身体が小さかったので、そのお嬢さんを抱き抱えて、連れて来ていましたが、


そのうち、お嬢さんは、とうとう、ウチの施設の建物に入る事も出来なくなってしまいました。

建物入り口のベンチを掴んで、離さないのです。


私は、そのママさんに、やはり「一旦お休み」を提案しました😌


その後お嬢さんは、しばらくは、下の弟君達のレッスンに一緒に来ても、建物入り口のベンチから進む事ができませんでしたが、


私は、そのお嬢さんを見かけると、なんだかんだと、「お手伝い」をお願いして、少しずつ建物内におびきよせ🤣

おしゃべりしているうちに、そのお嬢さんは、レッスンの中のある項目が怖かったのだと、わかりました。


そして、お嬢さんは、怖いと言うと、

「コーチとママに怒られちゃう💦」と言いました。


私はそのお嬢さんに、

「ここはね、学校ではないのだから、怖かったり、やりたくない事は、無理してやらなくていいのよ😊

〇〇ちゃんが、できるところまででいいの。

怖い事はね、コーチに怖いって、お話ししたら、それ以外の事をやらせてくれるのよ!」と話しました。


そのお嬢さんは、

「えーー!全部やらなくても、怒られないの??」と言いましたので、私は、


「いーの。いーの。できる事だけやったらいいの。」と言いました😊


そして、お嬢さんのママさんに、お嬢さんの言葉をお伝えして、

「〇〇ちゃんのペースを見守ってあげてください😌」と、お願いしておきました。


その後、、、、どのくらいしてからか???

そのお嬢さんが、自分からレッスンに復活したのですよ!!


しばらくは、怖いと言っていたレッスン内容を避けていましたが、

そのうち、身体も大きくなって来て、自然にその内容を乗り越えて、、、


先日のテストで、とうとう最後の項目まで、クリアできました😆

ちょうど私の出勤日だったので、ニコニコして、私に合格証を見せに来てくれましたよ😊

私もとても嬉しかったです。


そのお嬢さんのママさんに、

「〇〇ちゃん!よかった😆よく頑張りましたね」とお祝いの言葉をお伝えしましたら、そのママさんは、


「あの時、娘に無理強いしなくて良かったです!もう、この建物にも入れないのか?と、そこまで嫌だったんだ、と、ショックでした。

でも、その後、そこまで嫌にしてしまったのは、私が、ちゃんとやらせよう!!って、怒ってばかりいたからだって気がつきました😌

娘の気持ちを、教えてくれて、良かったです😊

あの後は、下の2人の弟が、だんだん大きくなって来て、娘なんかより全然言う事聞かないし💢

正直、手一杯で、3人の事、適当にしか見てないけど💦

なんだか、そっちの方が、3人とも元気にやってる気がして😆あまり細かい事を言わないで、見守っていればいいんですよね?」

でしたので、私は、


「いいです!いいです!めちゃくちゃいいです!子供は元気が1番🤣

子供の失敗を、見守れるようになったら、きっと良い子育てができますよ。

大変だけど、お互い頑張りましょうねー😊」と、お伝えしました。


そんなでね(どんなだ😆)

学校だって、「一旦お休み」をしたからこそ、次に続く、と言う事もあると思うのです。


私は、「続く」ね。

こちらを、親子で諦めないで頂きたいと思うのです😌

「一旦」お休みして、その場を離れても、

それで終わりではないですからね。


その場に戻るなり、次の場に移るなり、でも、なんでも、

「次に続ける。動き続ける」のです😌


前出のお嬢さんのママさんが気がついてくれたように、

親の学びで、子供の動きがつきやすくなる、

部分がきっとある❗️と、お伝えしたかったです。また長々すみません🙇‍♀️


と。本日は、今から夕飯を作って、、、

プロコーチに来て貰っての、


趣味のスポーツの「試合レッスン」なんですよー!!

実際の練習試合を見てもらって、指導してもらいます😆


また、これが楽しいし、勉強になるのですー💕



いくらパパさんは、「いくら✨」がお好きなんですね🤣


私は、、、サーモン✨です。

サーモンと、アボカド🥑とごはんを、韓国海苔にくるんで、美味しいお醤油とワサビにつけて食べるのが、、、

1番好きです!そんで一杯🍻


それでは、今晩も、張り切って練習試合に行って、帰ってサーモン✨頂きます!


頑張りまーーす✊️

×

非ログインユーザーとして返信する