不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

本当にセッパつまらないと、人って改善できないと思いました😖

数日前から、息子は予備校のイベントに参加しております。

少し軌道に乗ったかな?と、思ったので、ご近所の先輩お母様に、ランチ✨のお誘いメールをして、、、


🆗のお返事を頂いたので、すぐに近くの街の、食べログ上位店の予約を取って、🚘でお迎えに上がりました。


前から2人の話題に出ていた、ちょいとヘビーな内容??のお食事でしたが🤣


久しぶりにお会いして、おしゃべりが止まりませんでした!!

嬉しくて、興奮しちゃって、私にしては胸焼けするまで、張り切ってたくさん食べましたよー😆


そんな話題の中で、この前、私の書いた

「お父さん!!黙ってくださーーーい💦💦」の記事に、お仲間の皆様からたくさんの連絡を頂いた事。


そのご連絡の中で、あるお仲間のご主人様が、家庭教育をなかなか理解してくれなかった時に、F先生が繰り出した「魔法の一手✨」で、


ご夫婦仲が、とても改善なさった事などをお話しました。


そのお仲間お母様には、

「ホントにね。セッパつまらないと、人間って変われないのよね。


ね!F先生の影響力ってすごいでしょ?

後で考えると、こうやって親の事もコーチングしてくれてるんだ!とわかると思います😌


この失敗を乗り越えたからこそ、〇〇ちゃんも、得るものが大きかったと思います。

すんなり行ったら、有り難みがわからないんだよね!!


不登校もそうだと思うの。ここまでなって、やっと、親が自分の子育てを見直せだのだから。


これから、どんどん良い家庭になって行きますよ!!

お互いに、頑張ろうね🤣」と、メールをしました。


「魔法の一手✨」書きたいけど書けませんよ

。凄すぎて🤣


何事も失敗せずに、すんなり進んでいたら、

反省する必要もありません。


「失敗しない人生」が良いのかもしれませんが、、、。


「失敗したからこそ、自分を改善しよう!」と思えるのですよね💦


家庭教育の実践は、とても厳しい道のりです。


「先回りの過保護過干渉」を改善すると、一言で言っても、実践は、、、

ホント難しいと思います。


本来は、子供がエラーを起こす前から、予防医学的に家庭教育を導入できたら良いと思いますが、


なかなかどうして😥

前もって、自分の子育てを見直すって、できないと思いますーー💦


セッパつまってのスタートにしても、、、、

セッパ詰まったからこそ、夫婦団結して、頑張れる事もあると思うのですよ😌


まずは、子供と過ごす時間の多い夏休み🍧


指示、命令、提案「メシテイ」ね。

極力減らして、色んな問題をお子さんに返して、お母さんは、少し楽しちゃってくださいね😊


「しくじり先生」の私としては、小さい時の夏休みの宿題なんて、、、

本人に丸投げで、好きにやらせたら良いと、思います。

「先生ー!宿題忘れちゃったーー!」って、言える子供に育てたら良かったと、思いますよ😅


でも、私も、子供が小さい時は、ほっておけませんでしたからね💦


なんて言っても暑いから!

いつもの半分くらいで、目をつぶって行きましょうね🤣

×

非ログインユーザーとして返信する