不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

災害避難のキッカケは、他者の働きかけが多いそうです。不登校も一緒かな?その、他者になりたいです😌

テレビでね。水害等の災害避難についての行動の取り組みの、番組を観ました。


避難スイッチ🗣ですよね。


これは危ない!!と。察知して、動くか?動かないか?

どう動くか?動かない方が安全か?


でも、避難という行動を実際に起こすのは、他者からの働きかけが、大きく関係するそうです。


いやーー💦本当に難しいですよね💦


あくまでも、これは私の考えですが💦


「不登校症状」と言うのはね、

私はね。私は、見守って良い、避難しなくて良い状況ではないと思うのです😌


何がしかの、行動を起こすべくの、緊急事態と、私は思います😓

自然災害で、言ったら、避難と言う「行動」が、必要なレベルだと思うのです。


これくらいは、大丈夫なのでは?と、自然災害の、避難が遅れてしまう、、、。

そんな心理状況になって欲しくないと、、。

私は、思います。。。私はね。


だから、子供の「不登校症状」に対して、何がしかの行動を起こしてもらいたい、と。

そんな働きかけをする、他者になりたい、と思って、ブログを書いたり、🔰お母様方にお会いしたり、している訳なんです😌


でも、こんな話を書くと、

「あなたは、自分の意見に、責任を持つ事ができるのですか?」

的な、コメントが、コメント欄を開けてたら、来るんですねー😑


「責任」、、、、、持てません😓


私は、この拙い私の、拙い経験とか、考えを、書いてるだけなのです。


でもね、その「責任持てるのか?」発言の方々に言いたいですよ。


こんな拙い💧ブログですけどね😅

私の考えを参考にしてくれて、お子さんが、動き出せたり、継続登校を頑張れてたり、卒業できたりって、ご報告も、たーくさん✨頂いているのです😌


その方々は、反対に、もし私のブログの意見がなかったら、どう責任を取ってくれるの?

と、言って下さってます😌


なので、、、

私も、そうです。「不登校ブログ」

大好きだし、結構たくさん読ませて頂いていて、参考にさせて頂いてますが、

もちろん「自己責任」と思っています。


誰かに、責任を取って欲しいなんて思いません。違う意見は、違う意見です。


今朝、、、愛知のお仲間お母様✨から、とっても嬉しい😆ご報告を頂きました!!


息子君の「不登校症状」に対して、復学支援機関への依頼はしませんでしたが、


私のブログから、家庭教育の必要性を理解して、一緒に学んでくださいました。


結果、息子君は、「不登校症状」の改善ができて、、、

なーんと!今は、海外への留学を果たし、頑張っているそうなんです✨


「吐き出しライン」は来るそうですが、、、

お仲間お母様は、家庭教育の学びから、頑張って、見守っていらっしゃいますよ😊


うん✊️心配で、色々口出したくなっちゃいますけどね。


○っちゃんさんの、頑張りが、息子君の自分で考えて、乗り越える力を、育んでいると思います😌


🏆おめでとうメール✨ありがとうございました😆

ホント、お会いして、ランチ✨して、おしゃべりしたいですね!!


いつかの機会を、楽しみに!!

これからも、よろしくおねがいいたします😆


そして、、、

雨が多い地域の皆様方。

どうか、ご家族皆様、お大事にお過ごしください😌

気をつけてくださいね😌

皆さまのご無事を、お祈りしています😌

×

非ログインユーザーとして返信する