不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

そのまま、載せちゃるー😭

この、ご縁✨改めて、お伝えしますが、、

読んでみてくださいね!

必要な方に、届いて欲しいです😊


B Bさん お返事ありがとうございます。

いつもブログで拝見していたので 本物の B Bさんだー!と感激してしまいました笑


はい 私は関西ペアレンツキャンプの復学支援を受けさせて頂いています。

初回 電話カウンセリングでお話し対応して頂いたのが水野先生でした。

去年 市議会議員の勉強会に水野先生が行かれたとのこと 家庭教育の大切さ 改めて感じます。

私は大阪在住ですが 先々週前の広報 地域の新聞に水野先生の講演会の事が書いていました。

もし今 子供に問題が出て悩まれている方が 広報をみて 水野先生に繋がれば と思いました。

私は家庭内の対応の大切さが痛いほどわかりました。


B Bさんのブログに登場させていただけるんですか?ぜひ お願いします

母子登校していた時期に保健の先生から読んで見て下さいと水野先生の本を貸して頂きました。

娘の行きしぶりが出た時 ネットや本を読み 愛情不足なのか?と疑問を抱いている時期でした。水野先生の本はストンと心に落ちました。


保健の先生と話した時 うちは娘と私のやり取りをみて 子上位 過干渉では?と率直な意見を言ってもらえました。自分ではきづけていませんでした。

教育現場の中で これまでも不登校や五月雨登校の生徒をみてきたそうですが その中で躾をしっかりしようと一生懸命な親が多い と思ったそうです。うちもそうでした。

先生は娘が3年に上がる頃違う小学校に移動になりましたが 半年間でしたが その時期に娘に問題行動が出たこと 保健の先生から水野先生の本に繋げて頂けたこと 凄く感謝しています。そして mixiで B Bさんに出会えたこと

子供に問題行動が出て辛い日々でしたが そこから始まることもある!親が変われば!

これからよろしくお願いします😊

×

非ログインユーザーとして返信する