不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

これ以上キズ付けないように、気をつけます😌

水曜日、息子の_| ̄|○を受けて、予備校に

お休みの連絡を入れました。

ちょうど、いつもお世話になっている教室長さんが、電話におでになったので、


「先生、すみません💦〇〇(息子)ですが、

本日、体調不良でお休みさせて頂きます。

そろそろ、始まってしまったらしいですが、

止まってしまう感じではないと思いますのでーー💦」と、言いましたら、教室長さんが、


「お母さん、落ち着いてますね??」とおっしゃいました。私は、


「先生。これくらい、慣れてますから😑」と言いましたら、


教室長さんは、

「そうですかーー💦」と。大人の感じ?で、笑ってらっしゃいましたよ😅


ついこの前。息子が「無遅刻無欠席✨」と、ここ数年、見た事も聞いた事もない、


すっばらしい✨✨お褒めのお言葉を頂きましたのに、ねーー。まったく💦


そんなの続くわーーけがない💧のですよ。


でもでも私としては、想定内✊️息子が、自分勝手?な理由で、自分でコントロールして休んでる感じ💦

要は、もう、「人智を超えた」「固まった」感じ💦で、止まらなければ、ね。


ウチには、F先生のご指導がありますから✨


いや。いや。やっぱり、もちろん💦辛いですけど、、ね。なんとか落ち着いて対応する事ができるのですよ😅



以前、予備校の、親だけの面談で、教室長さんから、

夏休み前あたりから、予備校を休みがちになり、そのままフェードアウトしてしまう事例が多いので、気をつけるようにと、ご注意を受けました。


教室長さんのお話では、浪人生を受け入れている、大手予備校では、

この時期から、基礎勉強を終わらせて、受験対策の実践に移るのだそうです。


いきなり、トップギアに入るらしいですよ!

大手予備校側としては、3ヶ月間も、基礎の抜けの確認をして来ましたよ、と。

確認できなかったのは、その子の責任?なんだそうです。

そもそも、大手予備校は、基礎勉強ができていて、目標大学(それも上位大学)への、足りない部分だけを、専門的に補ってもらう場所、なのだそうです。


ウチの息子には、ご縁のない場所だと思いました😅


その、大手予備校って。

卒業した高校のレベルで、上位大学のチャレンジクラスに、入れますよ!と。連絡が来ます。

親は、もちろん、子供の卒業した高校なら、子供が、上位大学がに行って当たり前って、思いますよね。。。


今書いてて思ったのですが、、、

子供は、自分の実力を、うすうすわかってるのではないかな??


実は、わかってないのは、親の方なんだと思いました💦


このくらいの高校。大学。職業。につかなければ、未来は無いとか。

いや、ついて当たり前。つかないお前は認めない?って。子供を追い詰めてしまうのが、

大きな問題なんだと思いました。


息子が、不登校になって、そういう、なんて言うのかな?

「子供を追い詰める」であろう、世間一般?の価値観は、F先生のご指導のおかげで、すっかり無くなりました😌


それどころじゃない😑ですから。。。。。


主人と私の考えは、

「これ以上、息子の気持ちをキズ付けないように。もう、間違えたくない!間違えた子育てを、改めたい!」なのです✊️


もうね。ホント

「動いていたら、それで良し」です。

「靴を履いて、お外に行くだけで良い」って、思いますよーー💦


さて。車のキズーー💧

前の記事を読んでくださって、お会いしたお仲間お母様から、

「ごめんねー」なんて、連絡を頂きましたが、全然気にしないでください!と、お返事しました😌


これから、このキズを見るたびに、

「これ以上、キズ付けないように、今日も安全運転✨頑張ろう!」って。

思うように、しますからね😊

×

非ログインユーザーとして返信する