不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

引き算!引き算!

先日、ご紹介したtoolboxさんから、オーダーした照明器具が来ましたよー😆


わーいわーい🙌


結局1番無難な、スポットライトになりましたーー😅

あんなに悩んでそれですかい?なチョイスですが、、、


これ、10cm弱のとっても小ぶりで、シンプルで、店舗によく使われている物なんです😆

それなりに、こだわったのでございます。


いつからか?お洋服や、靴や、バックや、

それからインテリアも、悩んだらシンプルな物を選んだら、間違いないと。

やっとわかったか?と言う感じです。


若い時は、あれこれ、華やかな物に目が行きますものねー。

でも長く手元に残っている物は、シンプルな物なんですよねー。


と言う事で、何か買う時は、

「引き算、引き算!」と思って選んでいます。


先日、洗濯機の上のスペースを整えようと思って、インテリアショップで可愛い、買い物カゴを見つけました。サイズはピッタリ。

さて、何色?と思って、ショップで一目惚れしたちょっとくすんだセルリアンブルーを張り切って3つも買って来ましたら、、、


ウチの雰囲気に、ぜーんぜん合わない💧

合わせて他の用途に買って来たオフホワイトのカゴが、、、ピッタリ。


やっちまったー💦と思って、すぐにショップに引き返して(こーゆーのは、フットワーク軽いんです😅)もう、オフホワイトは1つしかなかったので、そちらと、ずーっと引き算した、深緑色に変えてもらいました。


階段を上り下りするたびに目に入る場所なので、色合わせって大事だなーと思いました。

あまり色数を増やさない方が、落ち着きますな。これも引き算ね。


という事で、写真も引き算で、すぐ消しちゃいますが、お許しください!

たまたま出会ったら、見てみてくださいね😆


ところで!関西FHE親の会のだーい先輩✨

いつもポチポチしてます、ちゃろさんのブログ

「不登校から自立へ〜復学支援から学んだ家庭教育」の昨日アップされた記事を読んで、びっくりしてしまいました!!


なーんと、F先生が、文章を寄稿されてますよ✨


ホントにね。皆様、ぜひ読んでみて頂きたいと思います😌

「不登校」なんて、滅多に出会う現象??じゃないのですから。

親は、悩みますし、迷いますし。冷静に判断するって難しいと思います。


先日の、ペアレンツキャンプさんの、まいどん先生の「父性と母性のバランスとは」も、すごく勉強になりましたし、


エンカレッジのU先生の「解決しよう!不登校|親の対応サポートブログ」も、とても勉強になります。


あっと!家庭教育推進協会のS先生の記事も忘れちゃいけませんな😅


って、まいどん先生以外の先生方、、、、

ウチに来て頂いてますからね💧豪華メンバーでした。ウチのダイレクト✨


ホント、専門家の方のブログは、復学支援を受ける受けないは別にして、

どんな年代のお子さんにも、参考になると思います😌


私みたいな素人は、長く業界にいたら、子供への対応の仕方はある程度、わかって来ますが

(とか言って、まだまだなんですけど💧)

その対応の、裏付けとなる理論などは、こうやって、専門家の方々の文章を読んで、

「そーゆー事なんだ!!納得!!!」と、なる訳です。


ここはもう、引き算しないで、しっかり読んで頂きたいなーと、思いました😌


ホント私もまだまだです。家族の幸せの為に、どうぞ、一緒に学んで頂きたいな!と思いました😊

×

非ログインユーザーとして返信する