不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

あーなって、こーなって、あーーーーー😭 と。親がストーリーを作ってしまう。

息子が突然、完全不登校になった頃、、、

心配で、不安で、辛くて、苦しくて😭


その頃思い浮かんでいたのは、

ずーっと家に引きこもっている息子の、元気のない姿でした💧


先程、私の大切な💕遠いところに住んでいる

お友達からメールをもらって、、、


それがまた、なぜか知らぬが、ジャストミート😆書きたかった事を私に教えてくれました。



何か?子供の事だったり、職場の人間関係だったり、夫婦の問題だったり、

思わしくない事が起こると、その問題がそれから、


あーなって、こーなって、あーーー😭もう。

もう、無理。もう、終わり。って、


そこまで深刻でなくても、次々と、自分の経験値から展開を予想して、


ストーリーが思い浮かんで、自分を辛くしてしまいませんか?私は、そうでした。


で、それは自分の創作ストーリーなので、

主人をはじめ、家族や友達などに話しても理解してもらえないのです💧


自分としては、必ずそうなってしまう!との大問題なのですが、

一番身近な、主人さえも同意してくれません。


創作ストーリーですからね😓



私がF先生に、1番ご指導頂いているのは、


とにかく、ひとつずつ事にあたって行く、と言う事です。


この問題が、こうなって、あーなって、こうなってしまいますー😭先生ーー😭どうした良いですかー??だった私に、


まず、この問題に最善と思われる対応をして、その対応を精一杯頑張る。


そして、その結果の状況を見て、次の最善と思われる対応を、精一杯頑張る。


先の事は考えない。まずは今のこの問題!

と、F先生は常にご指導くださってます。


だって、その時最善と思われる対応をしても、お相手は、子供と言っても、自分とは、別の人格です。

子供がどう思って、どう動くのかは、読み切れるものではないのです。


だから、F先生が、常におっしゃるのが、


「様子を知らせて!」なのですね😌


F先生の対応で、対応を受けた子供がどう動くか?

その動きを確認して、次のまた、最善の対応を考えてくださっていると思うのです。


先の事は、どうなるのか?なんて。

誰にもわからないのです。


良い学校を出て、良い就職をしたら、良い人世、、、。


と。確定は出せない時代になりましたよーと。言う事だけはわかります。


そして確実なのは、、、

今晩の趣味のスポーツを頑張り過ぎて、私の腰が、怪しい💧💧💧


今の私ができるのは、この腰に対してできる対応??シップ貼って、ストレッチして、を頑張って。


明日起きたらどーなってるのか?

様子を見て、また次ですね。


理由はわかってるのです。準備運動が足りなかった、、、。


これから気をつけまーす😆



追伸、、、

昨晩、激しく??スポーツをやり過ぎて、私の可愛い💕ジェルネイルがーー💦

一本綺麗に、すっ飛んでしまいましたーー💦


ショック🤯


今日は、スポーツを休んで、ジェルネイルかな?予定より早目にクリスマス🎄バージョンにしてもらって来ます😅

×

非ログインユーザーとして返信する