不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

「週末家族会議」のシナリオ公開😅





昨日は、趣味のスポーツの、あるカテゴリーの引退試合に招待選手🤣として呼んでもらいました。


本当に久しぶりに、プレーができて、楽しかったですーー😊

3セットマッチで、約2時間。めちゃくちゃ動いて、大汗かいて、気持ち良かったです。


私の所属するクラブチームや、シニアチームも、そろそろ活動再開ですので、

これからは、めんどくさい💦と思っても、20余りもある、コロナ対策の項目を守らなければいけないねーと、みんなで話しました💦


さて、コロナ対策と言えば、我が家の👽息子、ですよ。

コロナの影響で、大学1年は、完全オンライン授業でした。

それで、辛い思いをしている学生さんも多いと聞きますが、、、。


ヒッキー体質のウチの息子は、相変わらず、ご機嫌さん😅で、過ごしております。


主人とは、

「これからの時代、ステイホームでストレスがたまらないって言うのも、もしかしたら、

才能😅なのかもしれないねー💦」

などと話しています。


そんな事も含んでの、昨日の家族会議のシナリオ作成でございます。


まず、先週中盤に、私から息子に

「大学から、学費の請求が来ているから。

支払うにあたって、お父さんからお話がありますからね。

土曜日と日曜日の、どちらが都合が良いの?」と、息子に確認しましたら、息子は、


「それなら日曜日。」と、言いました。

(なるべく先に送りたい😑)


このような場合は、「いつにするの?」だけだと、話がまとまり辛いので、こちらの都合を主人と取りまとめて、二者選択させるように誘導しています。


私は、

「わかった。それなら私のお仕事がお昼からだから、日曜日の朝10時にね。」としました。


そして金曜日。F先生に、日曜日の家族会議のシナリオを送って、添削をして頂きました。大まかな内容は、


『まず主人から、

「大学の学費を払うにあたっては、前年の成績を報告しなくてはいけないだろう?」で、

成績を報告させる。


成績を見て、主人から、

「よし!良く頑張ったじゃないか。」と褒めてもらって、


「次は、2年の履修だな。2年は専門課程を選ぶのだろう?


何を選ぶのかは、◯◯(息子)に、任せるけれど、それによる履修が複雑になるんだよな?」


「本来は、大学の仲間で話し合ったりするのだろうけど、今はしょうがないな。

履修を外したら、大変だから、今回も一応、

お母さんにも確認してもらいなさい。

履修の日程は?いつなんだ?」で、日程を確認させて、私から、


「それなら、余裕を持って、初日に履修できるようにしようね。」


最後に主人から、

「◯◯。前から話してるけど、大学生は、社会人になる為の練習として、バイトは必須だぞ。

でも、こんな状況だから、4月からは大学に通うのか?オンラインなのか?半々くらいなのか?まだわからない上に、落ち着かないだろう。」


「バイトは、実際に大学に通い出して、少し慣れる夏休みからで良いと、認めるから、

そのかわりに、2年前期も、今期のように、しっかりやりなさいよ!」


「今期のペースで単位を取れてたら、就職活動は有利に進める事ができるからな!!』


です。F先生からは、このシナリオで大筋🆗のお返事を頂きました。


ただし💦ウチのヒッキー息子の場合、

「授業は通学になる前提で話しておくように!

(通学が、オンラインに変わるなら対応できそうだが、

オンラインのつもりが通学になったら、つまりそう😑)」とのご指導を頂きました。


たーしかに✊️こういうところに、F先生の、👽へのご理解の深さを実感します😌

親だけでは、そこまで頭が回らないですよ💦


そして昨日の日曜日。朝のルーティン家事を主人と終わらせて、2人で遅めの朝ごはんを食べていましたら、9時半に息子も降りて来て、

「お腹すいたーー。」で、朝ごはんを食べて、テーブルを片付けて、家族会議を初めました。


テーブルには、大学からの、「学費請求」のハガキと、履修要綱とカレンダーなどを用意しました。


上記のシナリオに沿って、まず、息子に成績確認しましたら、

「知らない😑」との事。知らんのかい😑で、その場で確認するように言いました。


息子は、自分のパソコンを持って来て、調べて、見せてくれましたので、主人と私は、初めて見るようなフリをして、ひとつずつ確認をして、今期の頑張りを褒めました😊


1科目、心配していた「必須の語学」があったのですが、成績は「A」でしたので、良かったねーと、言いましたら息子は、


「前期に履修しなかったから、始まったばかりは、全然わからなくて困ったけど、

「わからないから、予習をしっかりやります!」的なアピールをしたら、認めてもらえた😊」と言いました。


主人と私は、

「そうそう!そーゆーのが、大事だよ!!」と、たくさん褒めちゃいましたよ😊


そして履修ですが、1年後期の履修は、余裕をぶっこいて、履修の最終日にエントリーしたので、

取りたかった科目がひとつ、満席??で、取れず、

履修し直した科目は、初回の授業に乗り遅れて💦単位を取れずに終わってしまったのでした。


そんな経験から、履修の初日エントリーも、息子は納得して、履修の日程を確認して

(って、それも知らなかったのですよ😑)


「来週の日曜日。気持ち良く、履修を終わらせて、夜はお酒飲もーー🍻」

「オッケー👌」となりました。


そんなこんな調べていたら、息子の大学は、

4月の入学式は、

「1年生、2年生合同入学式✨」となるそうなのです。

息子に、出欠の確認をしましたら、


「コロナが心配なので、行きません😅」と、にっこり笑って言いました。


主人と私は、

「ですよねー😅ま、そこは、◯◯(息子)に任せるよ!」と言いました。


もう。息子の気質から言って、他のお子さんが喜んで参加する様なイベントやら、なんやら。行きゃーしないの、慣れましたから😑


そうして、昨日の家族会議は、珍しく、明るい雰囲気で終了させる事ができました。

さて。次は来週末の「2年次履修」です。


って。完全に任せて(ほっぽって😑)おいたら、

「成績確認」も、「履修の日程確認」もしていなかった👽息子ですよ😓

まだまだ、親の出番は必要だと思いました。


でも、F先生に作って頂いた、

「話し合える親子関係」を、大切に。


ウチの主人は、F先生から、

『無誤学習』で、『勝ち』だけ取れるように進めて頂いて来てますからね🤣


『親ができる事がある』って事に感謝して、

今週も頑張ろうー✊️と思いました😌

×

非ログインユーザーとして返信する