不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

「高校の継続が難しい」とか。 「この復学支援機関で大丈夫なの?」とか思っている方。一緒に考えませんか?

先週の日曜日は、このブログのコメント欄からやり取りをするようになったお母様が、

わが町まで、来てくれましたので、


ご近所にお住まいの、先輩お母様とお迎えして、今まで、何人の不登校🔰お母様と行ったかな?

「伝説のカフェ☕️」で、おしゃべりしましたよ😊


「不登校問題」って。なかなか現世のお知り合いやお友達と、話す機会ってないですよね💦

私もそうでした😭息子が不登校になった時、

子供の不登校のリアル現状を話して、相談に乗ってくれる人は、現世ではなかなか出会えなかったです。


日曜日に来てくださったお母様は、、、。

私達との出会いを、とても喜んでくださって😊思う存分??「不登校話」をしてくださいましたよー!!


わが町まで来てくださった、お母様は、

「なぜ??こんなに親切にしてくれるんですか?」とおっしゃいましたので、先輩お母様と私は、


「私達も、辛かった地獄の時期を知ってるからです😅

その時、お仲間に出会えて、辛いのは自分だけじゃないと思えたから、進む事ができたので、ブログで発信したり、

こうやって機会があったら、お会いしておしゃべりしたり、してるんですよ😊」などと、お話しました。


そのお母様には、私達が持っている「不登校関係」の情報を、たくさんお伝えする事ができたと思います!って。


ブログでは、なかなか書く事ができませんけどね🤣

先輩お母様の『不登校業界キャリア✨』

「不登校対応」だったり、「業界(復学支援機関)情報」だったりね。

あんまり嬉しくないですけど😅そりゃーすごいのですよ。

私もね。毎回、毎回、質問攻め🤣なんです。


そして火曜日は、

発達障害に関わる先生のお話を聞いた後、

大学の対面授業再開の社会活動をしているお友達のお話を聞いて、


木曜日は、

「人権問題」の講演会に行って、某大学の先生のお話を聞いて来ました。


論旨の説明は省きますが、その先生は、今の時代は

「SOSを出す、能力を鍛える」

(社会的に、どのような事に困っていて、その困り事を、どこの誰に繋げるか?の情報収集力が必要)事が大切、との事でした。

まさに、私達に必要なお話✨


講演会が終わった後、演台に残っていた大学の先生を捕まえて、あれこれ質問させて頂きましたー😅


「今、私の友人が、大学の対面授業再開の社会活動をしているので、アクセスできる団体などはご存知ありませんか?」と伺いましたら、その大学の先生は、


「大学の授業のオンライン化の方向は、これからの社会の流れとして、無くなる事は無いと思います。

ですから私としては、「対面授業再開」も大切ですが、「オンライン授業の質を上げる」方向も同時に、大学側に求めて欲しいと思います。」


との事で、その為のアイデアを、いくつか教えてくださいました😌

私はそれを聞いて、

「あー。専門家にお話を聞くって、大切だなー😅」と、改めて思った次第です。


合間に日曜日、月曜日の夜は、趣味のスポーツをして、さすがに疲れてしまって、水曜日の練習は休みました😑


が、金曜日の講演会で、たまに練習をつけに行っている、若い子が多いチームのお知り合いに会って、

「金曜日の練習に、来て下さーい💕」なーんて、可愛いくお願いされちゃったので、これは行ってあげなければ!で、金曜日の夜は、

そのチームの練習に参加してー。


そして昨日は、「FHEの親の会」の参加申し込みの最終日でしたので、

お願い事があって、先輩お母様のお宅に伺って、

ちょーどお越しになっていた、お仲間先輩お母様に、久しぶり✨にお会いする事ができて、おしゃべりできましたー🤣


久しぶりにお会いする、先輩お母様のお子様方が、順調✨に過ごされているお話を聞けて、私はとても嬉しかったです😊


そこで、他のお仲間の順調な、支援卒業のお話などから、支援機関のS先生が、私の発言に、

「地獄を見たから言える、神の領域」とおっしゃった、との話しで、3人で爆笑してしまいました🤣


「ホント、私達、地獄を見たものねーー🤣」と。笑って話せる、お仲間がいて

3人とも、諸先生方のおかげで、本人なりに順調に動いている家族がいて、本当にありがたいと思いました😌


まーた。長々書きましたが、その前の週に、電話で話した遠方のお母様からも、


「ウチの子だけが、特別大変な子供なんだと思いましたー😭」との主旨のお話を伺いました。


「高校の留年までの、残り時間、三、四時間」くらいね。

私達の周りでは、ふつーですよ。ふつー😅


と。リアルでその問題と向き合っている時は、私も「死ぬか生きるか?」くらいの大問題でしたが、

その時も、「ウチの子だけじゃない。こんな👽が、こんなにたくさんいる😭」

「そんな👽を導いてくれる、専門家のご指導がある!」

事を心の支えに、ここまで来る事ができました😊


私は、専門家ではないですが、それなりにたくさんの「不登校」の実例を見て来たかな?と思います。


「その問題は、お宅だけじゃありませんよ。」とか、

「その問題は、こんな方向で考えて、この先生に相談したらどうですか?」などのお話はできるかな?と思います😊


公開しない方が良いコメントは、そのように

書いてくださったら、公開しませんからねー!

コメント欄に、お話を入れてくださいねー!

一緒に考えましょう😊

×

非ログインユーザーとして返信する