不登校からの生還✨家族で頑張る継続登校の日記

中学2年の息子が突然、完全不登校になりました。8ヶ月間の引きこもり生活を経て、復学支援機関のもと、中学3年の夏休み明けから復学させて頂きました。
継続登校するからこその苦労を、支援の先生の指導のもと、家族で乗り切る日記です!頑張ります!!

『受験』ってのは、ホントに何が起こるかわからない😱

ウチの受験の歴史を思い返しますと、、。


上の子が幼稚園に上がる時。ウチは、転勤で、西の国のある県庁所在地で暮らしていました。


それで、国立大学の附属幼稚園を受験しよう!と、お仲間ママ友達と盛り上がって、

私は、思い切って、結構なお金をかけて、自分の「前歯」を直しました🤣


ところが、出願をして、いざ受験!の直前に、転勤の辞令が降りて、引越しが決まり、国立幼稚園受験をする事はできませんでした。

おかげで、綺麗になった、三本の前歯が残りましたよ😊


その後の受験は、やはり上の子の中学受験です。でもその受験は、本当に記念受験で、

将来子供が、「自分は中学受験したんだよ!」と。エピソードになるかな?と思って

大学附属の中学受験を勧めました。


結果はもちろん、残念でしたが、上の子は、その大学に進みましたので、ご縁があったのかもしれないです。


同じ気持ちで、息子にも、大学附属の中学受験を経験させました。

その中学は、「全科目」の受験でした。

帰って来た息子に、テストの感想を聞きましたら、体育は自分が1番できたから✊️と、自信まんまんに答えたので、家族で笑ってしまいました。

結果はもちろん、残念でした😅


その後の高校受験は、上の子も息子も、それぞれ私立高校を一校受けて、そこに進学が決まりました。

今考えると、楽な高校受験だったのですよねー💦


そして、上の子の大学受験。

あれこれ、大変な事はありましたが、結果は

併願一校、本命一校の受験で決めてくれました。


さあ。問題の、息子の大学受験です💦

まーー。まーー。まーー。

去年の受験は、息子にとっては「学校訪問とマークの練習」だったと思って、言いたい事はたくさんありましたが、飲み込みました。


でも、、、息子は息子なりに。ホントに息子なりにですが、成長したのだと思います😌


本日。去年から「学校訪問」(一般受験とも言う)を繰り返した、チャレンジ校の、

「繰り上げ合格候補者」を、頂く事ができましたーー😭


ってか。ここなら可能性が高いだろう?と思った大学は、ことごとく「不合格」だったのに。まさかの、チャレンジ校の、

「繰り上げ合格候補者」ですよ。やっぱり息子は、変わってますわ😑


発表が早かった大学は、たーくさんエントリーしましたので、

さすがにひとつくらいは、「合格」させてくれるだろう、なんて思ってましたが、まさかの全敗😱

受験ってのは、何が起こるかわからない😱と。心臓がキュッとしましたが、


今日の発表なんて、ぜーんぜん無理😑と思って、お気楽に発表を見たので、


初めて見る「繰り上げ合格候補者」って文字が、しばらく頭に入って来ませんでした😅


ホント。受験は何が起こるか?わからないです😅


さて。これで早朝書いた記事の、今晩の「勝負✊️」の方向性が、ちょびっと変わって参りました。


「繰り上げ」から合格の可能性は、全くわかりませんが、これを見たら、息子はまだ、チャレンジする!となる?かと思います。


親は大袈裟に喜ばずに。息子の気持ちに寄り添って。

息子が一歩ずつ、歩いて行けるように。


今晩も主人と対応の変更点を詰めて、落ち着いて「家族会議」を進めたいと思います😅


諦めないで、頑張りましょう✊️

×

非ログインユーザーとして返信する